1,800円以上の注文で送料無料

不思議の扉 午後の教室 角川文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

不思議の扉 午後の教室 角川文庫

アンソロジー(著者), 湊かなえ(著者), 古橋秀之(著者), 森見登美彦(著者), 有川浩(著者), 小松左京(著者), 平山夢明(著者), 芥川龍之介(著者), ジョー・ヒル(著者), 大森望(編者)

追加する に追加する

不思議の扉 午後の教室 角川文庫

定価 ¥616

550 定価より66円(10%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/5(水)~2/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川グループパブリッシング
発売年月日 2011/08/25
JAN 9784043944682

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/5(水)~2/10(月)

不思議の扉 午後の教室

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

50件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/19

「学校」をテーマとした作品を集めた短編集。『不思議の扉』というタイトルだけあって、SFテイストを含んだものがほとんどでした。 ひとくちに学校と言っても、生徒、先生、小中高大とさまざまな切り口があるものですね。 中にはかつての海軍学校などをテーマとした作品もあり、知らない世界が広が...

「学校」をテーマとした作品を集めた短編集。『不思議の扉』というタイトルだけあって、SFテイストを含んだものがほとんどでした。 ひとくちに学校と言っても、生徒、先生、小中高大とさまざまな切り口があるものですね。 中にはかつての海軍学校などをテーマとした作品もあり、知らない世界が広がっているのを感じました。 個人的には有川浩先生の『S理論』がお気に入りです。

Posted by ブクログ

2023/07/06

ある日突然中学生以上の大人が消える、小松左京の「お召し」、"影(オンブル)"と呼ばれる子供たちの秘密とこの世界の真実が明かされていく、平山夢明の「テロルの創世」、風船人間の友だちを描くジョー・ヒルの「ポップ・アート」が面白かった。 森見登美彦「夜は短し歩けよ...

ある日突然中学生以上の大人が消える、小松左京の「お召し」、"影(オンブル)"と呼ばれる子供たちの秘密とこの世界の真実が明かされていく、平山夢明の「テロルの創世」、風船人間の友だちを描くジョー・ヒルの「ポップ・アート」が面白かった。 森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」のサイドストーリーが収録されており、本編を読みたくなった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 豪華ラインナップで贈る、傑作短編の競演! 学校には不思議な話がつまっています。湊かなえ、古橋秀之、森見登美彦、有川浩、小松左京、平山夢明、ジョー・ヒル、芥川龍之介……人気作家たちの書籍初収録作や不朽の名作を含む短編小説集!

Posted by ブクログ

2020/05/25

多くの作者のショートストーリーが入っており、楽しめた! 最後まで読むと、あっ!そういう事か、と納得する話や、また不思議な世界を少し覗いたような感覚になる話も多く、それぞれの作者の特色が出ていて良い読書時間を過ごせた 特に面白かったのが、平山夢明さん。続きがぜひとも読みたい

Posted by ブクログ