- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
スティーブ・ジョブズだったら、こうするね! カリスマリーダーの問題解決力
定価 ¥1,540
110円 定価より1,430円(92%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | あさ出版 |
発売年月日 | 2011/08/06 |
JAN | 9784860634711 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
- 書籍
- 書籍
スティーブ・ジョブズだったら、こうするね!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
スティーブ・ジョブズだったら、こうするね!
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.3
16件のお客様レビュー
「スティーブ・ジョブズ」の言葉や思考、行動等から業務に役立つヒントがあればと思い「桑原晃弥」の著書『スティーブ・ジョブズだったら、こうするね ~カリスマリーダーの問題解決力~』を読みました。 「桑原晃弥」の著書は、約2年前に読んだ『スティーブ・ジョブズ 神の遺言』以来ですね。 ...
「スティーブ・ジョブズ」の言葉や思考、行動等から業務に役立つヒントがあればと思い「桑原晃弥」の著書『スティーブ・ジョブズだったら、こうするね ~カリスマリーダーの問題解決力~』を読みました。 「桑原晃弥」の著書は、約2年前に読んだ『スティーブ・ジョブズ 神の遺言』以来ですね。 -----story------------- 仕事や人生には、常に「問題」が立ちはだかる。 面倒な上司(部下)との人間関係 圧倒的に不利な立場での交渉 なかなか成果が出ない努力…… どうしても動かせない「問題」を前にすると、 私たちはつい、あきらめてしまいそうになる。 しかし、“壁"が目の前に現れたとき、果敢に立ち向かい、ときに強引に 、ときに驚くべき発想で乗り越えてきた人物がいる。 アップル社CEO「スティーブ・ジョブズ」―。 名機マッキントッシュを世に送り出し、iPodやiPhone、iPadなどの画期的な商品で、従来の概念をことごとく覆してきた彼は、どのようにして「問題」を解決してきたのだろうか…… 揺るぎない決断力 聴衆を圧倒するプレゼン力 「NO」と言わせない交渉術 そして、相手の心をつかむ、口説き文句 壁の前に立ちすくむわたしたちに必要なのは、彼の「武器」だ。 45のテーマ設定で “ジョブズ思考"が理解できる1冊。 ----------------------- 「スティーブ・ジョブズ」の思考や言動を辿りながら、問題に直面した際の対応について「スティーブ・ジョブズ」だったら、こう判断しただろう… という展開で45のテーマについて語られた作品です。 ■はじめに ■スティーブ・ジョブズの軌跡 ■CHAPTER1 仕事で「ひとつ上」を目指したい ■CHAPTER2 「足りない」中で最高の仕事をしたい ■CHAPTER3 能力と性格の限界を超えるには? ■CHAPTER4 リーダーとしての強さを身につけたい ■CHAPTER5 不運・失敗をプラスの転機にするには? ■CHAPTER6 ライバルに圧倒的に勝つために ■CHAPTER7 人生を実りあるものにしたい 一般の人が「スティーブ・ジョブズ」のような行動をとることは難しいでしょうが、、、 夢やビジョンを持つことや、情熱を持って行動するってことはリーダーとして不可欠なことなんだなぁ… と感じましたね。 特に印象に残ったのは、 「わかるよ。まあやってくれ」 「●●が頼りだ。やればできる。さあ仕事に戻れ」 という言葉… 苦しい状況は理解し承認しつつ、部下のノーは受け取らない… 結果を出し続けるためにリーダーとして必要な態度なんだと思います。 「スティーブ・ジョブズ」だからこそできたことも多いのですが、、、 少しは業務に役立つパーツもありましたね。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
常に革新が求められるような仕事をする人には聖書になるかもしれない。一方、革新的なマインドが邪魔になるような仕事もあって、そういう仕事をしている人にとってジョブズの行き方は少々厄介なものかもしれない。 「ジョブズは成功したからいい。が、異端な人間が自分を正当化するための有害図書」と言われてしまえばぐうの音もでない。 これはまさに、異端者が自己を正当化する本であるのだ。 すごいリーダーというのは結局、もともと嫌なやつで、傲慢で、人を見下し、でも内側はすごく繊細、というまさに厄介者が、様々なアップダウンを経験することでようやく生まれるのだと思う。 自分の中の異端性に気づき、可能性を感じている。でも皆馬鹿すぎてお話にならない。 そんなちょっとアレな人には、勇気を与えてくれるのではないだろうか。
Posted by
リーダーの問題解決力とは? →答えのない問いに右往左往しない 集中するということは、集中するものを選ぶことではなく、他のいいものを捨てるということ 何のためにが分からないと、人は意欲を失う
Posted by