1,800円以上の注文で送料無料

心理療法における言葉 臨床言語論1
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-03-00

心理療法における言葉 臨床言語論1

哲学・心理学・宗教(その他)

追加する に追加する

心理療法における言葉 臨床言語論1

定価 ¥1,676

770 定価より906円(54%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぎょうせい
発売年月日 2011/08/12
JAN 9784324090305

心理療法における言葉 臨床言語論1

¥770

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/10/04

心理療法における「言葉」の役割についてそれぞれの学派の立場から論じられている。「言葉」と一言に言っても、さまざまな捉え方ができる。本書を読むことで、普段臨床で用いている「言葉」の効用について新たな視点を得ることができるだろう。 各学派が「言葉」のどのような側面を強調しているか...

心理療法における「言葉」の役割についてそれぞれの学派の立場から論じられている。「言葉」と一言に言っても、さまざまな捉え方ができる。本書を読むことで、普段臨床で用いている「言葉」の効用について新たな視点を得ることができるだろう。 各学派が「言葉」のどのような側面を強調しているか、これはそれぞれの技法を極める上で重要な点だと考えられる。また、「言葉」があらゆる心理療法を構成する要素として共通して欠かせないことからも、技法以前に、心理療法とは何か、問い直すきっかけにもなった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す