1,800円以上の注文で送料無料

蝿の帝国 軍医たちの黙示録
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

蝿の帝国 軍医たちの黙示録

帚木蓬生【著】

追加する に追加する

蝿の帝国 軍医たちの黙示録

定価 ¥1,980

¥220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2011/07/22
JAN 9784103314196

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

蝿の帝国

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

27件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/12/18

説明 内容(「BOOK」データベースより) 足りない薬、不潔なベッド、聞こえてくる砲撃音。人を生かすために学んだ知恵が、戦場では何の役にも立たぬ―徴兵検査をし、解剖を行い、地下壕を掘り、空爆され、戦犯となり、ソ連軍に脅え、傷病兵に青酸カリを渡す―広島、樺太、満州、沖縄、東京、大刀...

説明 内容(「BOOK」データベースより) 足りない薬、不潔なベッド、聞こえてくる砲撃音。人を生かすために学んだ知恵が、戦場では何の役にも立たぬ―徴兵検査をし、解剖を行い、地下壕を掘り、空爆され、戦犯となり、ソ連軍に脅え、傷病兵に青酸カリを渡す―広島、樺太、満州、沖縄、東京、大刀洗―十五人の若き軍医が極限状況下で見た「あの戦争」の本当の姿。現役医師の著者が軍医たちに捧げる鎮魂歌。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 帚木/蓬生 1947年、福岡県生れ。東京大学仏文科卒業後、TBSに勤務。退職後、九州大学医学部に学び、現在は精神科医。1979年に『白い夏の墓標』を発表し直木賞候補となった。『三たびの海峡』で吉川英治文学新人賞、『閉鎖病棟』で山本周五郎賞、『逃亡』で柴田錬三郎賞、『水神』で新田次郎文学賞など数多くの文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Posted by ブクログ

2018/10/11

軍医の視点で戦争を語った本。軍医の手記をもとにしたとのこと。患者を助けることが本務である医師が助けられない状況に直面することの悲惨さ。

Posted by ブクログ

2015/09/25

軍医として戦時中を過ごした人々の話。 短編集で、日本に居た軍医も大陸に居た軍医もそれぞれのエピソードが描かれている。医師を志していたまだ若い今だったら研修医くらいの医者が結構出てきて新鮮だった。軍医になるなんて思っていなかった医師も多く、環境の変化に翻弄されながらも職業を全うしよ...

軍医として戦時中を過ごした人々の話。 短編集で、日本に居た軍医も大陸に居た軍医もそれぞれのエピソードが描かれている。医師を志していたまだ若い今だったら研修医くらいの医者が結構出てきて新鮮だった。軍医になるなんて思っていなかった医師も多く、環境の変化に翻弄されながらも職業を全うしようとしている姿が印象的だった。 恩師の手紙から、というきっかけも良かった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品