![アフリカ騎兵 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-16-08
アフリカ騎兵 岩波文庫
![アフリカ騎兵 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥608
385円 定価より223円(36%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 1992/02/01 |
JAN | 9784003254646 |
- 書籍
- 文庫
アフリカ騎兵
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アフリカ騎兵
¥385
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
本書の舞台はタイトルどおりアフリカ。 永遠と続く物悲しい寂寞の単調さをもつ砂漠にやっと現れたセネガルの白い古い街に駐屯するフランス人兵士がいた。 彼には、フランスのセヴェンヌという森に囲まれた村に年老いた両親と許婚がいる。 母からの手紙は彼の郷愁を強く誘うものの数年をアフリカの...
本書の舞台はタイトルどおりアフリカ。 永遠と続く物悲しい寂寞の単調さをもつ砂漠にやっと現れたセネガルの白い古い街に駐屯するフランス人兵士がいた。 彼には、フランスのセヴェンヌという森に囲まれた村に年老いた両親と許婚がいる。 母からの手紙は彼の郷愁を強く誘うものの数年をアフリカの土地で暮らした主人公にもさまざまな事情ができていた。 パリ帰りのスタイリッシュな混血の女の恋人になり、舞い上がっていたのも束の間、彼女にとって彼はひとつのアイテム的な存在でしかなく、もうひとり情人がいた。 失恋した彼は、その恋人だった女の下女の黒人の少女を愛人にする。 この少女はファトゥー・ゲイという名で、一言でいえばまだ子どもである。だが、コケティッシュな面も持ち合わせていて、主人公のジャンは彼女から離れられない。 母からの息子の帰国を切望する手紙が何度も届く。それでも彼はアフリカに留まる。 遠い祖国フランスの故郷の景色を尚も遠く感じさせるのが、ロティが執拗に描くアフリカの原風景と民族的要素の強い描写なのだ。 楽師が叩くタムタムの音が聞こえ、熱せられた砂をより強く太陽は焼き、耐え難い暑気とそよとも吹かぬ風。 どうしろというのだ。どうして帰らない。駱駝の長い列は北に進みとうに見えなくなったというのに・・・ ついに許婚は他の男と結婚することになる。 ジャンもファトゥー・ゲイと別れる。この黒人女を囲ったことで、故郷に送るお金も彼女に使われ、兵士としての昇進も諦めなければならなかった。 しかし、そののち、ジャンは、ファトゥー・ゲイと再会し、彼女が彼の息子を生んだことを知り、三人は一緒の短い時間を過ごす。 ジャンは、戦死した。ファトゥー・ゲイは彼の遺体を捜し、遺体のそばで自分が抱いていたふたりの息子を殺し、自分も命を絶つ。 実際、ロティがセネガルを訪れたのは24歳の時だったという。その際、人妻と恋をし、子どもも生まれたようだが悲恋に終る。 トルコでアジヤデのモデルになるハキジェを知るのは二年後の26歳。 29歳で『アジヤデ』を出版。二年後の31歳で『アフリカ騎兵』を出版している。 『アジヤデ』とは違い、『アフリカ騎兵』は、ロティの実体験をそのまま書いているのではない。 『アジヤデ』と『アフリカ騎兵』を比べると『アフリカ騎兵』の方が好きだ。圧倒的なスケールで迫ってくるアフリカの自然とファトゥー・ゲイの小悪魔的な魅力と愛。 アフリカの魔力に憑りつかれたようにアフリカで命を散らす白人の青年とその遠景にみえるフランスの老いた両親。 レーモン・ルーセルはピエール・ロティの讃美者であった。 彼の『アフリカの印象』がなんらかの影響を受けているのは岡谷さんの言及するとおりであろう。
Posted by