![“いい人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001661/0016610928LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
“いい人"すぎて損をしてしまう人の怒る技術
![“いい人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001661/0016610928LL.jpg)
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大和出版 |
発売年月日 | 2011/06/17 |
JAN | 9784804717678 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
“いい人"すぎて損をしてしまう人の怒る技術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
“いい人"すぎて損をしてしまう人の怒る技術
¥220
在庫あり
商品レビュー
3.3
5件のお客様レビュー
アンガーマネジメントの本は沢山あるけど、逆に「怒りは怒りとして出そうぜ!」という本を探して見つかったもの。 素の自分が感じた感情、含む怒りを、そのままのベクトルと強さで外に向かって表現する。それがストレスが溜まらない、人間関係を結果として良好にするミソとの論旨。 自分のイメー...
アンガーマネジメントの本は沢山あるけど、逆に「怒りは怒りとして出そうぜ!」という本を探して見つかったもの。 素の自分が感じた感情、含む怒りを、そのままのベクトルと強さで外に向かって表現する。それがストレスが溜まらない、人間関係を結果として良好にするミソとの論旨。 自分のイメージはこう^_^怒りは結晶化して外にちゃんと出さないと、自分の内側にどんどん溜まってモヤモヤする。大爆発に至ってしまうかもだし、身体反応として出るかもしてない。それよりも地球がプツプツと小噴火を繰り返す方が地球そのものが吹っ飛ぶみたいな事を回避できるのでは?と(笑、例えイマイチ) という事で、自分はアンガーマネジメントとは別アプローチを試してみます!達人である著者が言うように、怒りを、その瞬間にパッと、さらっと、あっけらかんと伝えるのは、簡単じゃないけど〜。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
速読を意識してもこの本で50分。 わりきり アサーティブ ひとそれぞれ やくわり 事実ベース わざとおこらす、いつもと異なる想定外反応 紺だけ覚えてないんだじっくりよもうが早く読もうがおんなじ。だから早く読も。 理詰めのくせに、と思う、かもしれない、ときもある とか多いのは不快。 はじめから経験則で根拠なし としてくれたほうがスッキリする。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
参考になった点 ◎自分の気持ちを表現するフレーズを増やす ◎Iメッセージ ◎反対意見の伝え方 1.まず受け止める「ご指摘ありがとうございます」など 2.相手の意見の賛成できる部分を伝える 3.懸念、不安、怒りを伝える 4.解決策の提案 もうちょっと知りたいこと ◎アルバート・エリス 『ABCD理論』
Posted by