1,800円以上の注文で送料無料

海底二万里(上) 岩波少年文庫572
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-02-22

海底二万里(上) 岩波少年文庫572

ジュール・ヴェルヌ(著者), 私市保彦(訳者)

追加する に追加する

海底二万里(上) 岩波少年文庫572

定価 ¥924

440 定価より484円(52%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2005/08/19
JAN 9784001145724

海底二万里(上)

¥440

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/17

海底というのは真っ暗で静かで寒くてそんなイメージがあります。海底をもし歩けると言われたら少し歩いてみたくなります。

Posted by ブクログ

2018/11/11

2005/11/2 講座 http://sea.ap.teacup.com/pasobo/32.html 〜 「海底二万里」の魅力 の第一回目 です。 私市保彦先生の翻訳の新刊を購入 サイン入りです!  ⇒ http://sea.ap.teacup.com/applet/pa...

2005/11/2 講座 http://sea.ap.teacup.com/pasobo/32.html 〜 「海底二万里」の魅力 の第一回目 です。 私市保彦先生の翻訳の新刊を購入 サイン入りです!  ⇒ http://sea.ap.teacup.com/applet/pasobo/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%83%94%83F%83%8B%83k&x=27&y=10&inside=1Myあれこれブログ:ヴェルヌで検索した結果

Posted by ブクログ

2018/04/17

今まで読んだことなかったけど、予想していた以上に いろんな知識が入り込んでSFになっていた。 現代の知識だと潜水艦があると知っているから、 だいたいこんな感じなんだろうなぁ、と推測もつくけど、 この本が出た当時は現代の潜水艦なんて存在しないだろうから、 「こんなこと実現できっこな...

今まで読んだことなかったけど、予想していた以上に いろんな知識が入り込んでSFになっていた。 現代の知識だと潜水艦があると知っているから、 だいたいこんな感じなんだろうなぁ、と推測もつくけど、 この本が出た当時は現代の潜水艦なんて存在しないだろうから、 「こんなこと実現できっこない」というような 感じだったのかなぁ、と思ったりもする。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す