1,800円以上の注文で送料無料

原発になお地域の未来を託せるか 福島原発事故 利益誘導システムの破綻と地域再生への道
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

原発になお地域の未来を託せるか 福島原発事故 利益誘導システムの破綻と地域再生への道

清水修二【著】

追加する に追加する

原発になお地域の未来を託せるか 福島原発事故 利益誘導システムの破綻と地域再生への道

定価 ¥1,760

¥110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 自治体研究社
発売年月日 2011/06/14
JAN 9784880375700

原発になお地域の未来を託せるか

¥110

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/11/08

2~4章を読みました。 原発が地域にもたらすもの、それは「地域振興」ではなく、「原発依存の産業構造」だということがわかりました。 原発を地方に誘導するために巧妙に設定された電源三法は廃止されるべきという主張でしたが、電源三法を廃止したあとの展望についてはあまり触れられていないよ...

2~4章を読みました。 原発が地域にもたらすもの、それは「地域振興」ではなく、「原発依存の産業構造」だということがわかりました。 原発を地方に誘導するために巧妙に設定された電源三法は廃止されるべきという主張でしたが、電源三法を廃止したあとの展望についてはあまり触れられていないように思います。 原発が存在するためには過疎地域が「必要」なのだというロジックには納得しましたが、ある種恐ろしいような気持にもなりました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品