1,800円以上の注文で送料無料

茨城の歴史 県北編
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

茨城の歴史 県北編

茨城地方史研究会(著者)

追加する に追加する

茨城の歴史 県北編

定価 ¥2,530

¥550 定価より1,980円(78%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 茨城新聞社
発売年月日 2002/05/01
JAN 9784872731569

茨城の歴史 県北編

¥550

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/08/09

茨城県を地域ごとに3区分し、区分された地域ごとの歴史を追うことができる本。本書は同シリーズのうち、茨城県の県北地域をピックアップしてその歴史を記述しているものである。 県内の歴史を県単位で著述した書籍は山ほどあるが、県内とはいえ、それぞれたどってきた歴史は大きく異なっているため、...

茨城県を地域ごとに3区分し、区分された地域ごとの歴史を追うことができる本。本書は同シリーズのうち、茨城県の県北地域をピックアップしてその歴史を記述しているものである。 県内の歴史を県単位で著述した書籍は山ほどあるが、県内とはいえ、それぞれたどってきた歴史は大きく異なっているため、茨城県の歴史ということで一括してしまうと、内容がどうにも薄くなってしまう弊害があるように思う。 そのような弊害を防ぐ上では、本書のように関連性の強い地域ごとに区分することは、それぞれの地域の歴史をある程度深く追っていくことできるため、有効であると考える。 本書の、ページの上部7割が本文で、残りの下部3割は記述関連写真や史跡等の概要が載っているという構成により、本文を読み進めていくのが大変楽である。また、図説等も豊富であるため、初めて県内の歴史を学ぶ人に対してもハードルが低く設定されているように思う。 一つ改善点を挙げるとするならば、独自作成の表やグラフ等をより充実してほしいことであるように思う。 本書に載録されている写真や図説の大半は、それぞれの地方自治体史から引用しているもののようであるが、独自で作成しているものは多くない。一例を挙げるとすれば、戦国時代の佐竹氏の記述の部分などは領土争い等がかなり錯綜しているので、それを端的に示した表やグラフが本文余白にあれば、読み進めるのに苦労が少なくなるように思う。 そのような点が気にはなったが、全体的に非常に優れた、郷土史の概要を知ることができる書籍であると思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品