1,800円以上の注文で送料無料

ツチヤの貧格 文春文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-02-04

ツチヤの貧格 文春文庫

土屋賢二【著】

追加する に追加する

ツチヤの貧格 文春文庫

定価 ¥523

220 定価より303円(57%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2011/06/10
JAN 9784167588144

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ツチヤの貧格

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/12/30

走り過ぎて行く日常の繰り返し。そんな中での些細な出来事に対し、著者のように考え方一つ変えるだけで笑える出来事に変える事ができるのだと気づく本です。 人は厳しくなる時も必要ですが、同じ分だけ緩くなる時も必要だと。 そんな時にはこの本を取り出して読みたいです。

Posted by ブクログ

2013/08/20

読書録「ツチヤの貧格」4 著者 土屋賢二 出版 文藝春秋 P134より引用 “かなりの数の中高年の女が離婚したほうがいいかどうか迷って いる。この記事を読めば、離婚しないと早死すると考えて、離婚 に踏み切る女も出るのではないかと思う。”  哲学者である著者による、日々の生活...

読書録「ツチヤの貧格」4 著者 土屋賢二 出版 文藝春秋 P134より引用 “かなりの数の中高年の女が離婚したほうがいいかどうか迷って いる。この記事を読めば、離婚しないと早死すると考えて、離婚 に踏み切る女も出るのではないかと思う。”  哲学者である著者による、日々の生活に対する著者の思考を記 したエッセイ集。  著者の妻についてからつるかめ算についてまで、自筆のイラス トを添えた面白おかしい皮肉とウィットに富んだ文章で書かれて います。  上記の引用は、迷惑な情報について書かれた項での一文。 六十歳以上の夫婦が一緒に暮らすと、妻は死亡リスクが二倍に、 夫は半分になるとのこと。新聞の記事だったそうですが、その下 に保険会社か弁護士事務所の広告があったかどうか気になるとこ ろです。 人の生き死にも、人生の大きな決断も、ビジネスプランの一つで しか無いのでしょうか。  自筆のイラストはいつもながらの出来栄えです。大変味わい深 いので、慣れると見つけた時にホッとします。今回は点数が少な めなので、少し寂しく感じてしまいます。どうやら私ははまりつ つあるようです。 ーーーーー

Posted by ブクログ

2013/03/20

土屋さんの本は数年前までははまっていたのだけど、どうもマンネリ化した感じがしてしばらく遠ざかってたんだよね。 久しぶりに読むと、面白い!さすが僕が勝手に名づけた「日本三大面白随筆家」だけある。 こういう類の本は、時折、暇つぶしに読むのが最適と実感しました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す