- 中古
- 書籍
- 書籍
ぼくらはそれでも肉を食う 人と動物の奇妙な関係
定価 ¥2,640
770円 定価より1,870円(70%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 柏書房 |
発売年月日 | 2011/06/01 |
JAN | 9784760139620 |
- 書籍
- 書籍
ぼくらはそれでも肉を食う
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ぼくらはそれでも肉を食う
¥770
在庫なし
商品レビュー
4.1
37件のお客様レビュー
第48回ビブリオバトルinいこまテーマ「育てる」で紹介された本です。IKOMAサマーセミナーの授業。チャンプ本。 2017.7.30
Posted by
訳が良いのか軽妙でテンポが良く読みやすかった。 人間と動物の関係はこの本一冊で大体は網羅できるのでは? なぜ人間だけがペットを愛するのだろう? 章のタイトルも良い。 動物実験から食用、ペット、闘鶏、菜食主義… 菜食主義は10代女性に多く摂食障害の話も腑に落ちるところがあり読んで...
訳が良いのか軽妙でテンポが良く読みやすかった。 人間と動物の関係はこの本一冊で大体は網羅できるのでは? なぜ人間だけがペットを愛するのだろう? 章のタイトルも良い。 動物実験から食用、ペット、闘鶏、菜食主義… 菜食主義は10代女性に多く摂食障害の話も腑に落ちるところがあり読んで良かったと思った。
Posted by
今の家畜動物が置かれてる環境や、過保護ペットは明らかに「行き過ぎ」ていて、多分それは資本主義のせい 一方で菜食主義やアニマル・ライツの「行き過ぎ」感にも言及されてて面白い もうこの世は「ほどほど」には戻れないのかもね 面白かったけど「いのちへの礼儀/生田武志」のほうが良かっ...
今の家畜動物が置かれてる環境や、過保護ペットは明らかに「行き過ぎ」ていて、多分それは資本主義のせい 一方で菜食主義やアニマル・ライツの「行き過ぎ」感にも言及されてて面白い もうこの世は「ほどほど」には戻れないのかもね 面白かったけど「いのちへの礼儀/生田武志」のほうが良かったかな
Posted by