1,800円以上の注文で送料無料

なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか 変わりゆく死刑基準と国民感情 幻冬舎新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか 変わりゆく死刑基準と国民感情 幻冬舎新書

森炎【著】

追加する に追加する

なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか 変わりゆく死刑基準と国民感情 幻冬舎新書

定価 ¥836

220 定価より616円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2011/05/28
JAN 9784344982185

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.9

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/07/28

■永山基準 ①犯行の罪質 ②動機 ③態様,ことに殺害の執拗性・残虐性 ④結果の重大性,ことに殺害された被害者の数 ⑤遺族の被害感情 ⑥社会的影響 ⑦犯人の年齢 ⑧前科 ⑨犯行後の情状 ■死刑の基準の裏にある二つの基本的観点。 ①「(殺人の)抜きがたい犯罪傾向」の有無 ・なぜ前科の...

■永山基準 ①犯行の罪質 ②動機 ③態様,ことに殺害の執拗性・残虐性 ④結果の重大性,ことに殺害された被害者の数 ⑤遺族の被害感情 ⑥社会的影響 ⑦犯人の年齢 ⑧前科 ⑨犯行後の情状 ■死刑の基準の裏にある二つの基本的観点。 ①「(殺人の)抜きがたい犯罪傾向」の有無 ・なぜ前科の存在が死刑に結び付くかと言えば二度目であることで「抜きがたい犯罪傾向」ありと見極められるため ・二人殺害でも機会の同一性を満たす「同時型」であれば「抜きがたい犯罪傾向」が認められないということがある ・機会の同一性を満たさない「連続型」(巷間言われるところの連続殺人)の場合「抜きがたい犯罪傾向」と直結 ・想定されているのは「安全な社会」であり,死刑にすることで一定程度市民の安全確保につながる ・「安全な社会という現代の日本社会の在り方と矛盾する者はその存在を社会の側から否定される」それが我々の社会であり日本という国家のかたちであるという社会の姿が念頭に置かれている ②「犯罪被害の極限性」 ・「犯罪被害」を死刑判断の主要観点とするもの ・「結果の重大性(被害の深刻性)」と「遺族の被害感情」に重点を置く ・犯罪傾向というより被害者にどのようなことをしたのか,被害者の生命や尊厳に対してどのようなことをしたのかが重要になる ・被害者の立場に立ち犯罪被害を重視するということで大きな観点で見れば市民的な感覚の重視 ・被害感情を満足させるために死刑が用いられている

Posted by ブクログ

2014/11/30

日本では昨今、死刑基準に変化が生じている。国民の誰もが死刑裁判に立ち会う可能性がある今、妥当な死刑判決はあり得るのか。戦後の主だった「死刑判決」事件を振り返りながら、時代によって大きく変わる死刑基準について考察する(表紙カバー)。 本書は実にシンプルな構成となっている。第1章で...

日本では昨今、死刑基準に変化が生じている。国民の誰もが死刑裁判に立ち会う可能性がある今、妥当な死刑判決はあり得るのか。戦後の主だった「死刑判決」事件を振り返りながら、時代によって大きく変わる死刑基準について考察する(表紙カバー)。 本書は実にシンプルな構成となっている。第1章では、戦後日本のめぼしい死刑事件の解説により、時代の変遷とともに死刑判決が異なっていることを示している。第2章では、議論の取っ掛かりとなる現在の死刑判決の基準の解説をしている。第3章は死刑判決の根底にある人間観、社会観について述べている。そして最終章はこれまでの議論から、死刑判決に正義があるのかということを読者に問いかけている。 本書は私が大学1年(2011年)のとき、死刑制度についての論文を執筆するために購入したにもかかわらず読み損ねて、積読状態になっていた本である。しかし本書を読んでみると、それが悔やまれるほどに目から鱗の内容だった。 裁判員制度が始まり、国民の誰もが死刑判決の判断を迫られる可能性がある。そうした時のために、ぜひ一度は読んでおきたい本である。

Posted by ブクログ

2014/03/05

日本と世界の死刑観というよりは、日本の死刑の歴史。(実例から傾向を読み取る) 死刑よりは、終身刑(日本には終身刑ないことを知らんやった。事実上の終身刑はあるらしいけど。)のほうがいいんじゃないのかっていうのが著者の主張。概ね賛成。 最近は、殺した人数とか計画的かどうかよりも、被...

日本と世界の死刑観というよりは、日本の死刑の歴史。(実例から傾向を読み取る) 死刑よりは、終身刑(日本には終身刑ないことを知らんやった。事実上の終身刑はあるらしいけど。)のほうがいいんじゃないのかっていうのが著者の主張。概ね賛成。 最近は、殺した人数とか計画的かどうかよりも、被害者家族の心情のほうにフォーカスし始めてるらしい…

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品