1,800円以上の注文で送料無料

伊藤まさこの雑食よみ 日々、是、一冊。
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

伊藤まさこの雑食よみ 日々、是、一冊。

伊藤まさこ【著】

追加する に追加する

伊藤まさこの雑食よみ 日々、是、一冊。

定価 ¥1,650

¥385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 メディアファクトリー
発売年月日 2011/05/19
JAN 9784840139199

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

伊藤まさこの雑食よみ

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

41件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/28

 雑食よみ。これは伊藤まさこさんの造語だろうか。端的でかっこいい。今までは「多ジャンル読み」と称していたが、雑食読みと改めることにさせていただく。  ゆったりした気持ちになれる文章。食物や雑貨など、生活の中の本。そして本屋さんも。伊藤さんは動きを伴って雑食している。定点にいるばか...

 雑食よみ。これは伊藤まさこさんの造語だろうか。端的でかっこいい。今までは「多ジャンル読み」と称していたが、雑食読みと改めることにさせていただく。  ゆったりした気持ちになれる文章。食物や雑貨など、生活の中の本。そして本屋さんも。伊藤さんは動きを伴って雑食している。定点にいるばかりの私の見習うべきところ。  雑食といっても人それぞれ。住んでいる場所、環境によっても選ぶ本、興味の向く本は違ってくる。たまにこうして他の人の本棚を覗いて、刺激をいただく。  ただ二冊、柳宗民さんの「雑草ノオト」と辰巳芳子さんの「庭の時間」は読んでいて、どちらも心に残る本だった。

Posted by ブクログ

2022/01/26

雑食よみと写真に惹かれ手にした一冊。 自分自身も雑食かな…と思いながら読んでみる。 とても読みやすく、写真もほどよくあって、しかも伊藤まさこさんの本を選ぶチョイスが良くて大好きだ。 旅先や知らない街に出かけたとき古本屋さんをのぞいたら、さりげなく器など暮らしのまわりのものや可...

雑食よみと写真に惹かれ手にした一冊。 自分自身も雑食かな…と思いながら読んでみる。 とても読みやすく、写真もほどよくあって、しかも伊藤まさこさんの本を選ぶチョイスが良くて大好きだ。 旅先や知らない街に出かけたとき古本屋さんをのぞいたら、さりげなく器など暮らしのまわりのものや可愛い小物がちょこっと置かれていたら… 絶対、居心地が良いに決まってる。と共感できる。 本は、単に活字を追うだけのものではなくて、持つ喜び、自分のものにする喜びみたいなものもある。 確かにそうだな…と気づかせてくれた。 雑食よみ日記①〜⑤これも楽しめる。

Posted by ブクログ

2021/07/27

ああ、多分この方の感覚が好きだ、と選ばれる本や語彙のセンスから直感。 空気の伝わってくるような穏やかな写真のセンスも、それが多すぎず少なすぎず配されているバランスも、1冊の本として素晴らしい。 本が好きな人が作った本だ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品