- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
快眠のための朝の習慣・夜の習慣 だいわ文庫
定価 ¥660
110円 定価より550円(83%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/16(土)~11/21(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大和書房 |
発売年月日 | 2011/05/12 |
JAN | 9784479303381 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/16(土)~11/21(木)
- 書籍
- 文庫
快眠のための朝の習慣・夜の習慣
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
快眠のための朝の習慣・夜の習慣
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
『快眠のための朝の習慣・夜の習慣』 内海裕子 (レビュアー:デザイナー 伊波) 健康をテーマにした書籍紹介のラストである今回は「睡眠」についてです。 これまで「食」「心」「運動」に関する書籍をご紹介してきましたが、睡眠に関してお悩みの方は一番多いのではないでしょうか。 テレビ...
『快眠のための朝の習慣・夜の習慣』 内海裕子 (レビュアー:デザイナー 伊波) 健康をテーマにした書籍紹介のラストである今回は「睡眠」についてです。 これまで「食」「心」「運動」に関する書籍をご紹介してきましたが、睡眠に関してお悩みの方は一番多いのではないでしょうか。 テレビなどのメディアで取り上げられている内容を見ると、日本人は不眠で悩んでいる方が多いと感じています。 この本には不眠の対策方法はもちろん、快眠するためにやるべきこととその理由が深過ぎずまんべんなく書いてあります。 睡眠に適した時間帯、睡眠前の注意事項などの説明から夢の内容についての話まで、さまざまな内容が書かれていますが、Q&A形式で構成されているものも多くとても読みやすいです。 眠る長さや時間帯、寝具の選び方、部屋の環境などはもちろん、睡眠前の注意や昼間の過ごし方、その他たくさんの要素があり、快眠するにはこんなにもたくさんの習慣が必要なのかと驚きました。 個人的に一番印象に残ったのが「就寝1時間前から照明を暗くし、PCやテレビの画面を見ない」ということです。私は夜に帰宅してからの過ごし方を振り返ると、眠りにつく寸前までほとんどPCやスマートフォンの画面に向かっています。また眠りにつくのが凄まじく早く、眠気を感じていなくても視界が悪くなる(部屋が暗くなる)とつい眠ってしまうため、実践するのは非常に難しそうだと感じました。 ですが逆に、朝にスッキリ目覚めるための習慣として書いてある「朝日浴」は知らず知らずに実行していました。もともと朝日が差し込みやすい部屋で、薄い布をカーテン代わりにしているため、強制的に朝日を浴びて目覚めていたのです。まったく意識せずにやっていたことですが効果を実感しているので、これからも続けていきたいと思っています。眠る前に少しカーテンを開けて朝に光が差し込みやすい環境を作るだけですが、遮光している状態と比べるととても起床しやすくなるので、本日からでも実践できる私イチオシの習慣です。 他にも食事についてや昼間の過ごし方などが書いてありますが、すべてを完璧に実践するのはなかなか難しそうです。興味のある部分だけ読んで、無理なくできるところから実践していく形が良いかもしれません。「気にし過ぎるのも不眠の原因」といった記述もあるので、読んだことを参考にしつつ気楽に前向きに睡眠と向き合っていくことが快眠への一番の近道なのではないかと感じました。 1日の睡眠時間を8時間とすると、1/3は眠っているということになります。私は「眠る時間が惜しい」と考え、ショートスリーパーになる方法を模索していました。しかしこの本を読んで、睡眠の質を上げることにより、眠っていない2/3の時間をより充実させることができるのではないかと考えるようになっています。 睡眠について特に悩みがない方でも、この本を読んでぜひ自分自身の睡眠について考えてみてはいかがでしょうか。
Posted by
睡眠というのは生きる時間の中の1/4以上を占めているのに、今まであんまり考えたことがありませんでした。 ここの質を良くすることができれば、かなりレバレッジを効かせることができます。 睡眠の質を良くするための習慣が分かりやすく書かれています。 学問的な睡眠の本も読みましたが、こちら...
睡眠というのは生きる時間の中の1/4以上を占めているのに、今まであんまり考えたことがありませんでした。 ここの質を良くすることができれば、かなりレバレッジを効かせることができます。 睡眠の質を良くするための習慣が分かりやすく書かれています。 学問的な睡眠の本も読みましたが、こちらの方が実用的な部分だけを切り出して書いてくれているので役に立ちます。
Posted by
個人的には、既知情報ばかりでした。推奨行動ができれば、苦労しないです。全体的には、睡眠に関して包括的知識が得られるのではないでしょうか。
Posted by