1,800円以上の注文で送料無料

モンキービジネス 2011 vol.13 ポール・オースター号
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

モンキービジネス 2011 vol.13 ポール・オースター号

柴田元幸(著者)

追加する に追加する

モンキービジネス 2011 vol.13 ポール・オースター号

定価 ¥1,760

¥660 定価より1,100円(62%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ヴィレッジブックス
発売年月日 2011/04/20
JAN 9784863323186

モンキービジネス 2011 vol.13

¥660

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/03/05

「モンキービジネス vol.13 ポール・オースター号」 http://tinyurl.com/422767m 読んだ。なーんとウルトラ豪華な号よ!柴田xオースター、高野文子のマンガ(?)、そして療養中の小沢征爾がレコードを聞きながら村上春樹に音楽を語っている。至福じゃ。(つづく...

「モンキービジネス vol.13 ポール・オースター号」 http://tinyurl.com/422767m 読んだ。なーんとウルトラ豪華な号よ!柴田xオースター、高野文子のマンガ(?)、そして療養中の小沢征爾がレコードを聞きながら村上春樹に音楽を語っている。至福じゃ。(つづく 小澤が話す、カラヤンとバーンスタインのスタイルの違いがおもしろい。強い統率力でオレの音楽をオケに表現させるカラヤンと、自分もオケの1メンバなの音楽はみんなで創りあげていこうのバーンスタイン。練習中の私語の有無、呼び名の違い。小澤曰くレニーは指導者ではなく教育者として優れていた。 最後)オースターとの対談で柴田が「快楽や愛情のような、その本や話が持っているものを伝えていない翻訳は、表面的には正確でもいい翻訳じゃない」みたいなことを言っていた。これは演奏もまったく同じだなと思う。あとオースターが若い頃にパリでアンリミショーと接触していたのを初めて知った。

Posted by ブクログ

2011/05/26

たとえば、ミックジャガーがオデのうちにやってきて、ローリングスートーンズのライヴ盤をいろいろと聴きながら、「このときのキースのギターは抜群だね」とか「やっぱりミックテイラーを逃したのは惜しかったね」とか「この頃のロニーの手癖は抜群だけど最近はどうもねぇ」とか「ついにキースはソロコ...

たとえば、ミックジャガーがオデのうちにやってきて、ローリングスートーンズのライヴ盤をいろいろと聴きながら、「このときのキースのギターは抜群だね」とか「やっぱりミックテイラーを逃したのは惜しかったね」とか「この頃のロニーの手癖は抜群だけど最近はどうもねぇ」とか「ついにキースはソロコーナーでギター弾かなくなっちゃたね」とか「いやあいつの時代もミックのボーカルパフォーマンスは全開で最高だよ」なんて他愛も無いけど濃密な会話を楽しんでる・・・そんな感じの(?!)村上春樹と小沢征爾の対談は最高におもしろかったです。

Posted by ブクログ

2011/05/24

小澤征爾×村上春樹 Dialogue「小澤征爾さんと、音楽について話をする」を読了 2011/05/24 本紙に収録されている対話は2010/11/16に神奈川県にある村上氏の自宅でおこなわれたもの。ベートーヴェンのピアノ協奏曲三番ハ短調をゆるやかなテーマとして話の中心にすえ対話...

小澤征爾×村上春樹 Dialogue「小澤征爾さんと、音楽について話をする」を読了 2011/05/24 本紙に収録されている対話は2010/11/16に神奈川県にある村上氏の自宅でおこなわれたもの。ベートーヴェンのピアノ協奏曲三番ハ短調をゆるやかなテーマとして話の中心にすえ対話は進む。 この対話は「一日目」だそうだが、続きがまた別の号に収録されるのだろうか?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品