- 中古
- 書籍
- 書籍
100分de名著 論語 孔子(2011年5月) 孔子は「白熱教室」の先生だ! NHKテレビテキスト
定価 ¥576
495円 定価より81円(14%)おトク
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | NHK出版 |
発売年月日 | 2011/04/25 |
JAN | 9784142230020 |
- 書籍
- 書籍
100分de名著 論語 孔子(2011年5月)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
100分de名著 論語 孔子(2011年5月)
¥495
在庫なし
商品レビュー
4.2
8件のお客様レビュー
孔子や論語は言葉としては知っていたけど,中身は知らなかったので一読。孔子は地に足がついているがゆえに,いろいろな側面があることがわかった。それは単純な理想論が振りかざされるわけではないから,だからこそむしろ信じられるのではないだろうか。 特になるほどと思ったのは「心が安定すれば、...
孔子や論語は言葉としては知っていたけど,中身は知らなかったので一読。孔子は地に足がついているがゆえに,いろいろな側面があることがわかった。それは単純な理想論が振りかざされるわけではないから,だからこそむしろ信じられるのではないだろうか。 特になるほどと思ったのは「心が安定すれば、物事の判断も間違えずにすむ」「人間が乗りきれないような試練はない」。辛い時にこそ思い出したい。
Posted by
論語の入門… というより、論語を始めて読もうと思った時に目に付いた本。 僕のように論語初心者は、まずここから!ですね(笑)
Posted by
(2013.06.02読了)(2013.05.18購入) 孔子の「論語」は、読んだことがあるようで、実は、高校の教科書で読んだぐらいなのでしょうか?読んだ本のリストで、検索してみたけど、積読の方にはあっても、既読の方にはありませんでした。 儒教は、江戸時代には、徳川幕府にとっては...
(2013.06.02読了)(2013.05.18購入) 孔子の「論語」は、読んだことがあるようで、実は、高校の教科書で読んだぐらいなのでしょうか?読んだ本のリストで、検索してみたけど、積読の方にはあっても、既読の方にはありませんでした。 儒教は、江戸時代には、徳川幕府にとっては、都合のいい教えだったようで、もてはやされたようですが、福沢諭吉は、新しい世の中をつくるには、不都合ということで、批判の対象にしています。 この本の著者である、佐久さんは、孔子の『論語』と儒教は別のものだといっています。『論語』オリジナルに、いろんな余計なものが、ついてしまったのが、儒教なので、『論語』オリジナルに触れて欲しいといっています。 文中に紹介している書き下し文と、訳文は、実にわかりやすいのですが、佐久さんの現代流解釈が、随分入っているようです。現代流解釈が、気に入った場合は、佐久さんの他の本を読むのがよさそうです。たぶん、ほかの人の『論語』を読むと、別の印象を受けてしまいそうな感じです。積読の『論語』は、佐久さんのものではないので、とりあえず、そちらを読んでみるしかないでしょうが。 【目次】 【はじめに】総合的〝人間学〟の書 第1回 人生で一番大切なこと 第2回 自分のあたまで考えよう 第3回 人の心をつかむリーダー論 第4回 信念を持ち、逆境を乗り切ろう ●恕(23頁) 孔子が推奨する一語は「恕」でした。 一語で訳すと〝思いやり〟です。 ●学習で差が(34頁) 「性、相い近し。習えば、相い遠し」 (人間は生まれつきでは大差ないが、その後の学習によって差がつくんだ。だから、教育は大切なんだよ) ●『学問のすゝめ』(37頁) 福沢諭吉が学問をすすめたのは、明治新国家の中で〝独立自尊〟の人間を作るのが目的でした。 国家というのは、結局〝個人〟が基本であり、個人の一人ひとりがしっかりすれば、家庭がよくなり、世の中がよくなり、国全体がよくなる、という考え方。彼はそれを「一身独立して一国独立す」と表現しています ●学んで思わざれば(39頁) 「学んで思わざれば則ち罔し。思うて学ばざれば則ち殆うし」 (知識をいくら詰め込んでも、自分で考える力がないとだめだな。逆に、自分の頭だけで考えていればいいかというと、そうでもない。外からの知識も取り入れないと、独断に陥ってしまうからね) ●仁に親しみ(48頁) 「汎く衆を愛して仁に親しみ、行いて余力あれば、則ち以て文を学ぶ」 (まずは心を豊かにし、まわりの人たちを愛せるようになることだ。学問はその後からで十分だよ) (2013年6月3日・記) 内容紹介 amazon 孔子は古代版“白熱教室”の先生だ! 人生の教科書として、二千年の長きにわたって日本でも読み継がれてきた『論語』。だが最近では、人物評がジャマ、注がカッタルイなどの理由から、一冊通して読む人は少ない。孔子の教えを「学ぶ情熱」「人間的成長」「人身掌握」「不屈の人生観」の4つのテーマに整理し、その奥深い世界を明瞭に説いていく。
Posted by