1,800円以上の注文で送料無料

鉄道ひとつばなし(3) 講談社現代新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

鉄道ひとつばなし(3) 講談社現代新書

原武史【著】

追加する に追加する

鉄道ひとつばなし(3) 講談社現代新書

定価 ¥814

220 定価より594円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2011/03/19
JAN 9784062880954

鉄道ひとつばなし(3)

¥220

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/04/09

天皇論で有名な著者による鉄道の関するエッセイ。 鉄道から駅、さらには海外の鉄道から廃線に至るまで、様々な分野の鉄道蘊蓄が語られており、鉄道好きなら楽しめる一冊。

Posted by ブクログ

2012/02/17

烏兎の庭 第四部 箱庭 2.18.12 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto04/diary/d1202.html#0218

Posted by ブクログ

2012/02/11

●:引用 →:感想 ●序 鉄道は昨日と同じ日常を確保し、昨日と同じ時間に多くの人々を乗せて走っている。おそらく明日も。明後日も。線によっては百年以上も続くその繰り返しが、地域に住む人々の集合的記憶を形成する。とりわけ同じ線を長く利用してきた高齢者にとっては、それが心の安らぎにも...

●:引用 →:感想 ●序 鉄道は昨日と同じ日常を確保し、昨日と同じ時間に多くの人々を乗せて走っている。おそらく明日も。明後日も。線によっては百年以上も続くその繰り返しが、地域に住む人々の集合的記憶を形成する。とりわけ同じ線を長く利用してきた高齢者にとっては、それが心の安らぎにもなる。だからこそ、高齢化の進む地域社会から鉄道が消えることは、単に線路がなくなるだけにとどまらない損失をもたらす。クルマ社会になれば、運転できない高齢者の外出手段が奪われるだけでない。住民の集合的記憶そのものが、解体されてしまうのだ。鉄道がなくなった地域に行くと、鉄道があった時代の記憶を熱く語る高齢者が実に多いことに驚かされる。 ●東大合格上位校と鉄道 このように、東大合格高校と首都圏の鉄道事情には浅からぬ関係がある。中でも興味深いのは、開成高校と麻布高校の合格者数の推移である。 ●鉄道博物館を見学して 要するにこの博物館は、車両フェチのための「車庫」なのだ。(中略)だが一部のマニアを除いて、そんな説明に喜ぶ客は一体どれほどいるだろうか。何か大切な点を忘れていないか。そう、鉄道とは人間を運ぶための手段なのであって、機械が勝手に動いているわけではない。あくまで人間が主役なのだという点を。 ●オレンコ駅にてーポートランドのマックスふたたび ポートランドは、米国では珍しく、公共交通機関が発達した街として知られ、マックス(Metoropolitan Express)と呼ばれる電車が中心部と郊外の間を結んでいる。→映画「ハチ公物語」がハリウッドでリメイクされると聞いたとき、車社会のアメリカで、いったい鉄道の駅前で帰ってくる主人を待つ犬の話が成り立つのかと疑問に思ったものだが、「HACHI」では見事にそれが再現されていた。その時は、それがアメリカのどこなのか、あまり気にもしなかったが、今回この章を読んで「HACHI」のことを思い出した。インターネットで調べてみると、”現代のアメリカ東海岸の架空の街”” アメリカ東海岸の郊外にあるベッドリッジ駅”とあるからやはりポートランド近郊がモデルなのだろう。ちなみにポートランドがどこにあるのかも分からずやはりネットで調べた。アメリカでもカナダ国境に近い太平洋岸、映画の中で雪が降るシーンがのも納得。ロッキー山脈に近いのだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品