![いのち問答 最後の頼みは医療か、宗教か? 角川oneテーマ21](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001652/0016523604LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-05-00
いのち問答 最後の頼みは医療か、宗教か? 角川oneテーマ21
![いのち問答 最後の頼みは医療か、宗教か? 角川oneテーマ21](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001652/0016523604LL.jpg)
定価 ¥796
110円 定価より686円(86%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2011/03/11 |
JAN | 9784047102781 |
- 書籍
- 新書
いのち問答
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
いのち問答
¥110
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
ホメオパシーが肯定的に紹介されている箇所があるので(第6章)そこについて触れると、まずホメオパシーは科学的に満足のいく医学的証明というものがほとんど取られておらず、またメタ分析などでもその”薬効”が否定されているのに、対本はホメオパシーを否定する学術会議議長談話を「ごく一部の否定...
ホメオパシーが肯定的に紹介されている箇所があるので(第6章)そこについて触れると、まずホメオパシーは科学的に満足のいく医学的証明というものがほとんど取られておらず、またメタ分析などでもその”薬効”が否定されているのに、対本はホメオパシーを否定する学術会議議長談話を「ごく一部の否定的な論文を根拠にしている」と述べているのはそもそもホメオパシーに関する問題への根本的な認識が足りないからではないか(詳しくはサイモン・シン『代替医療解剖』(新潮文庫)参照)。香山もホメオパシーに対しては表面的には否定するものの、でも「西洋医学=エビデンス」「代替医療=親身になってくれる」という認識に(そしてそれは対本の根本的な認識でもある)沿ったことを述べているのだが、それもまた問題ではないか(ホメオパシーが強い医学否定の要素を含んでいることは、最近出たNATROM『「ニセ医学」に騙されないために』(メタモル出版)にも書いてある)。 本書全体に関して言うと、本書における対本が述べてきたことは、香山が過去に『スピリチュアルにハマる人、ハマらない人』において〈若者〉がハマっているものとして非難してきた「スピリチュアル」的なものにかなり親和的であるのだが、〈若者〉でないもの(例えば自分や死期を間近に控えた患者など)がハマるのは肯定するのだろうか。「科学」を過度に二項対立的なものと考える態度も問題だろう。
Posted by
やっぱり香山先生は好きだなと思った。正直なところが。あと、「できるところまでは『ふつうの医学』のメガネで追い詰めていき、それでもどうしても語れないところを、例外的に超越的次元、宗教的次元でとらえるようにしたい」っていうスタンスにすごく共感。
Posted by