![二人目がほしいと思ったら](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001652/0016522567LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-05
二人目がほしいと思ったら
![二人目がほしいと思ったら](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001652/0016522567LL.jpg)
定価 ¥1,320
110円 定価より1,210円(91%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 赤ちゃんとママ社 |
発売年月日 | 2011/03/01 |
JAN | 9784870140639 |
- 書籍
- 書籍
二人目がほしいと思ったら
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
二人目がほしいと思ったら
¥110
在庫なし
商品レビュー
2.8
5件のお客様レビュー
2人目をシミュレーションし妊活したときの不安や、何歳差がいいんだろうといったあるある疑問に応えた本。 著者は2男3女を育てたバースコーディネーターさんだそうです。 前半の自分の経験から語る何歳差問題と生活の回し方はありきたりでとくに説得力がありませんでしたが、後半の2人目不妊に...
2人目をシミュレーションし妊活したときの不安や、何歳差がいいんだろうといったあるある疑問に応えた本。 著者は2男3女を育てたバースコーディネーターさんだそうです。 前半の自分の経験から語る何歳差問題と生活の回し方はありきたりでとくに説得力がありませんでしたが、後半の2人目不妊に悩む人への語りかけには泣けた。 「流産は“また行こうと思っているから改善できることは改善して、ゆったり待っていてね”という子どもからのメッセージなのです」。さすが誕生学のプロ。 というか命と妊娠について語る後半部分だけでいいじゃんこの本…。
Posted by
最近聞かれる“二人目不妊”ではなく "二人目がほしい、けど、自然妊娠を決心できずにいる人”への応援本です。 趣旨が違いましたが 子どもが二人いることのメリット・デメリット(?) 年子~7歳差までの、年齢差それぞれのメリット なんかは、なるほどな~と思いました。 【...
最近聞かれる“二人目不妊”ではなく "二人目がほしい、けど、自然妊娠を決心できずにいる人”への応援本です。 趣旨が違いましたが 子どもが二人いることのメリット・デメリット(?) 年子~7歳差までの、年齢差それぞれのメリット なんかは、なるほどな~と思いました。 【2014.1月】
Posted by