![CO 命を手渡す者](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001652/0016521172LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-06
CO 命を手渡す者
![CO 命を手渡す者](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001652/0016521172LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2011/03/07 |
JAN | 9784309020297 |
- 書籍
- 書籍
CO 命を手渡す者
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
CO 命を手渡す者
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.2
12件のお客様レビュー
ドラマのパラレルワールドとして書かれた、臓器移植コーディネーター視点の三つの症例。言葉選びが不謹慎なCOはドライで抵抗がなかったけれど、週刊誌の記者のずけずけとした踏み込みは嫌だった。淡々と描かれる物語は湿っぽさがなく考えるきっかけとしてただ在る感じがする。娘の立ち会いと踊りは寄...
ドラマのパラレルワールドとして書かれた、臓器移植コーディネーター視点の三つの症例。言葉選びが不謹慎なCOはドライで抵抗がなかったけれど、週刊誌の記者のずけずけとした踏み込みは嫌だった。淡々と描かれる物語は湿っぽさがなく考えるきっかけとしてただ在る感じがする。娘の立ち会いと踊りは寄り添えなかった。
Posted by
アンフェア繋がりで借りた本。 移植コーディネーター。 死神という言葉、死刑執行ボタンを押すという言葉。 キツイ。と思った。 自分は、ドナーカードにサインをしている。 だから、亡くなった時にそれに沿って欲しいと思うが、遺された家族たちの葛藤は考えたことがなかった。 これを読んで...
アンフェア繋がりで借りた本。 移植コーディネーター。 死神という言葉、死刑執行ボタンを押すという言葉。 キツイ。と思った。 自分は、ドナーカードにサインをしている。 だから、亡くなった時にそれに沿って欲しいと思うが、遺された家族たちの葛藤は考えたことがなかった。 これを読んで、かなり辛い選択をさせるのかもしれないなと思う。 出てきた家族それぞれが幸せであると良いな。。と、思う。 興味だけで話を聞こうとしたあの女性だけは嫌いだ。
Posted by
臓器移植というと、とても重いテーマの作品 移植コーディネーターと臓器提供の決断を迫られた家族… 自分にもこんな場面が訪れたらと、この作品を見る前に考えたことはあります。 そしてこの作品を読んだ事で、結論が出たかといううと、やはりどうしたらいいかわからない。 答えのない、何が正しい...
臓器移植というと、とても重いテーマの作品 移植コーディネーターと臓器提供の決断を迫られた家族… 自分にもこんな場面が訪れたらと、この作品を見る前に考えたことはあります。 そしてこの作品を読んだ事で、結論が出たかといううと、やはりどうしたらいいかわからない。 答えのない、何が正しいのかわからない。 もし、自分が脳死してしまったら、私で助かる命があるのなら迷わず、臓器提供して欲しいと思う しかし、これが逆だとしたら… 愛する者がたとえ望んでいたとしても、自分が 命のスイッチを切ることが出来るのだろうか? 本当に難しいテーマですね。 秦さんはアンフェアシリーズで出会った作家さんですが、とても読みやすくて興味のあるさっかさんです。
Posted by