1,800円以上の注文で送料無料

新しい時代の教育課程 有斐閣アルマ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

新しい時代の教育課程 有斐閣アルマ

田中耕治, 水原克敏, 三石初雄, 西岡加名恵【著】

追加する に追加する

新しい時代の教育課程 有斐閣アルマ

定価 ¥2,090

220 定価より1,870円(89%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/2(水)~10/7(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2011/02/10
JAN 9784641124318

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/2(水)~10/7(月)

新しい時代の教育課程

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/07/18

思想と方法を用いて実際に運用する際には教育課程(カリキュラム)が編まれる。つまり,教育課程に思想と方法が表れる。思想と方法を立派だと喧伝しても教育課程の組み方がまずければ,その立派さは絵に描いた餅か。

Posted by ブクログ

2011/07/31

職場の教育研修で紹介されていたパフォーマンス評価の本を探していて、関連する本として紹介さていたので読んでみた。教育課程に特に興味があるわけではなく、しかし頭では重要なものと認識していたため、逆にこういう機会でもないとなかなか読まないだろうと思い購入した。  教育課程の戦前・戦後...

職場の教育研修で紹介されていたパフォーマンス評価の本を探していて、関連する本として紹介さていたので読んでみた。教育課程に特に興味があるわけではなく、しかし頭では重要なものと認識していたため、逆にこういう機会でもないとなかなか読まないだろうと思い購入した。  教育課程の戦前・戦後の歴史、教育課程の社会的背景からの位置づけ、各国の事情、そして教育課程を編成する際に反映されることになる主だった考え方の紹介が述べられている。個人的に興味を持ったのは、最後の、「教育課程の思想と構造」という項目。私が最後に述べただけで、実際は本書の中盤に書かれてあるのだが、経験主義vs系統主義、生活vs科学、領域vs機能、履修主義vs修得主義など、あえて2項対立的にこれまでの論争を振り返ることで、論点を明確にしてくれている。結局は両者を踏まえた教育課程の編成が大切であると、本書ではどちらがより重要かという著者の主張は述べられていない(またそれを目的にした本でもない)が、教育課程というものの大まかな理解を得るには役に立つ教科書的な本であると思った。  職場でも中堅的な立場になるにつれ、教育課程という学校のグランドデザインそのものの影響を考え始めた現在、他教科の動向を踏まえながら、学校の目的、目指すべき生徒像を明確にして、教育課程編成に参画するきっかけを与えてくれた良書。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品