![雨降らす花 三千寵愛在一身 コバルト文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001649/0016497582LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-18-06
雨降らす花 三千寵愛在一身 コバルト文庫
![雨降らす花 三千寵愛在一身 コバルト文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001649/0016497582LL.jpg)
定価 ¥586
110円 定価より476円(81%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2011/02/10 |
JAN | 9784086014960 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 文庫
雨降らす花
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
雨降らす花
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
2.8
5件のお客様レビュー
砂漠の国にとっては、素晴らしい女性は「雨降らす花」なのだ。異国の王の息子が、大国の後宮の女官に惹かれるが、女官の方は趣味の筆で物語を書くことに夢中で、イケメンの王子にも関心がないし、つんけんする。うおー、はるおかりのの黄金のパターンだ。王子に対する陰謀や王子の国の内乱などを乗り越...
砂漠の国にとっては、素晴らしい女性は「雨降らす花」なのだ。異国の王の息子が、大国の後宮の女官に惹かれるが、女官の方は趣味の筆で物語を書くことに夢中で、イケメンの王子にも関心がないし、つんけんする。うおー、はるおかりのの黄金のパターンだ。王子に対する陰謀や王子の国の内乱などを乗り越えて、結局二人は結ばれるのでした。めでたしめでたし。初期の作品から、物語の基本形は変わらないなあ。
Posted by
「どうか、君のこれからの人生が、光に満ちたものであるように」 内容紹介です。 峻国で女官をしている鹿蓮姫。彼女は居心地の良い後宮で、日々、物語を書くなどして気ままに暮らしていた。そんなある日、物語を書いているところに、異国の青年が現れる。星流と名乗る金髪の青年は、訝しむ蓮姫を...
「どうか、君のこれからの人生が、光に満ちたものであるように」 内容紹介です。 峻国で女官をしている鹿蓮姫。彼女は居心地の良い後宮で、日々、物語を書くなどして気ままに暮らしていた。そんなある日、物語を書いているところに、異国の青年が現れる。星流と名乗る金髪の青年は、訝しむ蓮姫をよそに、峻の文化についてあれこれと尋ねてくるように。後に、彼は水章国という小国の王子だと知るが、彼の故郷を想う気持ちに心を打たれ、蓮姫は強く惹かれるようになり…!? と、いうことで。シリーズ二作目です。 前作の終わりを引き継いでのお話。 このお話って主人公の二人が相思相愛になるまでのお話なんですけども、個人的にはそっからが大変なんじゃないのかなっと思います。 相思相愛になってから、水章国に認められるまでの方が、お話になるような気がしたんですけども、いかがでしょう? いや、だって蓮姫って高官の娘とかじゃないですよね? どっちかというと、あんまり身分高くないですよね? そんな子が小国といえども、一国の王妃になるのって無理あり過ぎでしょう。 もちろん、物語としては成り上がり者としてあり、ですけれど、成り上がる過程、きちんと描いて頂かないと。 が、理鷲(前作のヒーロー。が、漢字が違うような気がする)の非道というか、自分勝手さ満載でした。 このお話で彼の冷酷っぷりが理解出来ました(前作ではただのヘタレのダメ男だったんだもん) もう一度いうが、小国といえども一国の王子の結婚相手を勝手に決めるな! 自分が大国だから、絶対に従うって? なんつー横暴っぷり。 そしてそれをすんなり受け入れそうになる星流。 あなた、本当に王族ですか? 私、王族なんてものにはなったことありませんが(そりゃそうだ)それじゃ駄目だろうってことぐらいは想像つきますぜ? 物語にあまりリアリティは求めない方ではあるんですが、あまりに突拍子もないと読んでて困っちゃいます。 既存概念を利用するなら、それなりに沿うようにしていただきたいなぁ。
Posted by
P166 五 雨降らす花「砂漠のように茫洋と続く人生に、恵みの雨を降らせてくれる人だから。僕の故郷では愛しい女人を『雨降らす花』と呼ぶんだよ」
Posted by