
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-02-01
ユーラシアの交通・交易と唐帝国

定価 ¥10,450
9,020円 定価より1,430円(13%)おトク
獲得ポイント82P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 名古屋大学出版会 |
発売年月日 | 2010/12/30 |
JAN | 9784815806514 |
- 書籍
- 書籍
ユーラシアの交通・交易と唐帝国
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ユーラシアの交通・交易と唐帝国
¥9,020
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
世界史の授業ではあまり扱われることのない、中央アジア史。シルクロードと言われたところで、ラクダと砂漠位しかイメージとしては湧かないかもしれないが、本書はそのおぼろげな中央アジア像をはっきりさせてくれる。 シルクロードを介した交通網は遥か昔から発達していたが、中国においては唐の時代...
世界史の授業ではあまり扱われることのない、中央アジア史。シルクロードと言われたところで、ラクダと砂漠位しかイメージとしては湧かないかもしれないが、本書はそのおぼろげな中央アジア像をはっきりさせてくれる。 シルクロードを介した交通網は遥か昔から発達していたが、中国においては唐の時代に最もその恩恵を受けることになる。長安の都にはバーでイラン人女性の芸妓が舞い、グラスに注がれたペルシャ産のぶどう酒に皆酔いしれた。イラン人の着ていた胡服も当時のファッションとして流行した。当時の文明大国をここまで注目させた、中央アジアの人々はどのような歴史を持ち、不毛の土地でどのように生き抜いていたのか。 彼らの知恵がいかに逞しいものであったか、本書を読んで是非とも驚いてほしい。
Posted by