1,800円以上の注文で送料無料

世界一やさしい「思考法」の本 「考える2人」の物語
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-31

世界一やさしい「思考法」の本 「考える2人」の物語

長沢朋哉【著】

追加する に追加する

世界一やさしい「思考法」の本 「考える2人」の物語

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2010/12/14
JAN 9784569792217

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

世界一やさしい「思考法」の本

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/28

戦略思考の基本的な内容だと思います。 物語となっていますが、重すぎずシンプルな内容で読み易いです。 思考法に偏りすぎず、物語としても違和感なく心地よく読ませて頂きました。

Posted by ブクログ

2021/07/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

考え方のコツとして、以下を、チョコレート販売の戦略設定を、ストーリに、若い新米マーケッターの成長ととともに、展開していく内容。思考法に対して、知識が既にあるヒトの方が、見直しになって良いと思った。 ①クリティカル・シンキング ②戦略思考 ③論理思考 ④分析思考 ⑤直感思考 ⑥仮説思考 ⑦考えるを、伝える

Posted by ブクログ

2020/04/06

マーケティング部に異動した主人公とそのメンター二人を中心としたストーリー内で、彼らが新商品を売るためにいくつかの「考えるコツ」を習得していくのを通して読者も「思考法」を学べる一冊。 本書で紹介される「思考法」は下記7つ。 (1)クリティカル・シンキング…考える目的=主張を決め...

マーケティング部に異動した主人公とそのメンター二人を中心としたストーリー内で、彼らが新商品を売るためにいくつかの「考えるコツ」を習得していくのを通して読者も「思考法」を学べる一冊。 本書で紹介される「思考法」は下記7つ。 (1)クリティカル・シンキング…考える目的=主張を決めること (2)戦略思考…戦略=目的+手段 (3)論理思考…論理=主張+根拠 (4)分析思考…ある対象を何らかの基準で分け、違いと意味を発見 (5)直感思考…直感的発想=直感でアイデアを得る、直感的判断=直感で認識・評価・決断をする (6)仮説思考…手持ちの材料で予測できる仮の結論 (7)考えを伝えるコミュニケーション…主張・結論とその論拠を示して伝えるのは手段、意志決定を願うのが目的 思っていた以上にストーリー部分のクオリティが高いので、面白く最後まで読み切れます。 それぞれの思考法の深堀りは本書内で紹介されている参考文献をあたればよく、あくまで本書はビジネスで活かせる思考法を学ぶ入り口としてはかなりベストに近い選択肢であるとおもう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す