- 中古
- 書籍
- 文庫
黄金の世界史 講談社学術文庫2026
定価 ¥924
825円 定価より99円(10%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2010/12/09 |
JAN | 9784062920261 |
- 書籍
- 文庫
黄金の世界史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
黄金の世界史
¥825
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
黄金への憧れは人類共通。タイムマシンがあったなら、エジプト文明の金の装飾品をぜひ生で見てみたい。中世から近代にかけてのヨーロッパ諸国の黄金熱はすごい。まさに宝探し。
Posted by
金・銀の発掘や取引を中心に世界史を概観したもの。 特に紀元前からのインド洋の国際的商業を強調している。 いわゆる、海の道。 これを読んでると『エリュトゥラー海案内記』を入手しておけばよかったと後悔する。 シルクロードや地中海といった貿易路は中学の頃から繰り返され、強調され...
金・銀の発掘や取引を中心に世界史を概観したもの。 特に紀元前からのインド洋の国際的商業を強調している。 いわゆる、海の道。 これを読んでると『エリュトゥラー海案内記』を入手しておけばよかったと後悔する。 シルクロードや地中海といった貿易路は中学の頃から繰り返され、強調されているが、インド洋に就いてはかなり知らないところが多い。 せいぜい、ダウ船がどうしたとか、大航海時代でヴァスコ・ダ・ガマがどうしたとか、鄭和の第遠征が、とか程度で終わってしまう。 ローマと中国からかなりの量の金を吸い上げていた、と筆者は主張するが、それが実際どの程度の規模で行われたのかは詳細には述べられてない。そこが残念だ。 近世~近代では、ポトシ銀山以外の銀山や、エル・ドラドの伝説を生むこととなった南米の金の話もされていて興味深い。 さらに、イギリスの金本位制の準備についても話がなされている。 東大の世界史が好きそうなテーマの一つでもある。 高校生から大学生まで含めておすすめ。 惜しむらくは、上に書いたとおり、詳細な数字が出ているところと出ていないところがある、ということだ・・・。
Posted by