1,800円以上の注文で送料無料

震える舌 講談社文芸文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-01-07

震える舌 講談社文芸文庫

三木卓【著】

追加する に追加する

震える舌 講談社文芸文庫

定価 ¥1,430

1,375 定価より55円(3%)おトク

獲得ポイント12P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2010/12/10
JAN 9784062901086

震える舌

¥1,375

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/13

破傷風にかかった娘のお話でした 幼い娘の様子がおかしい どんどん悪化しているようで病院へ そこで病名がわかり治療が始まり・・・ 著者の実体験からくるお話のようで とてもリアルに感じました 病院の人たち、両親の看病も大変そうでした 名前は知っていたけどどんな病気かまでは 知りません...

破傷風にかかった娘のお話でした 幼い娘の様子がおかしい どんどん悪化しているようで病院へ そこで病名がわかり治療が始まり・・・ 著者の実体験からくるお話のようで とてもリアルに感じました 病院の人たち、両親の看病も大変そうでした 名前は知っていたけどどんな病気かまでは 知りませんでしたが恐ろしい病気ですね 映像化もされているようでそちらも気になるところです

Posted by ブクログ

2023/07/28

映画は割と怖いらしいけど見たことがない。得体の知れないものに侵され娘が得体の知れないものになっていく恐怖、診断と治療、破傷風との戦いと家族をめぐる環境、冷静であろうとして感情のこもった雰囲気がうまく書かれている。万が一、何かの実体験を書くことになったらこういう文章を書きたいと思う...

映画は割と怖いらしいけど見たことがない。得体の知れないものに侵され娘が得体の知れないものになっていく恐怖、診断と治療、破傷風との戦いと家族をめぐる環境、冷静であろうとして感情のこもった雰囲気がうまく書かれている。万が一、何かの実体験を書くことになったらこういう文章を書きたいと思う。子供ができてから、破傷風そのものの症状より看病する親の心情と疲労の方がリアルで感情移入しそうだった。 p82 うすぐらい室内のなかで昌子の顔は闇の黴に蝕まれているように見え、それは僅かずつではあるが昌子がわたしたち夫婦の支配する圏から脱しつつある兆のように思われた。(そして、これからどういうことが起るのだろう?)

Posted by ブクログ

2021/05/01

映画化されたものを小学生の時にTV初放映か何かで観た記憶だけでずっと鮮明だった口から流れる血の泡がトラウマで、破傷風という病気の恐ろしさをずっと引きずりいつか自分も外でけがをした時に発病するんじゃってドキドキしたのを覚えている。 急にその記憶から原作が読みたいって思うようになり、...

映画化されたものを小学生の時にTV初放映か何かで観た記憶だけでずっと鮮明だった口から流れる血の泡がトラウマで、破傷風という病気の恐ろしさをずっと引きずりいつか自分も外でけがをした時に発病するんじゃってドキドキしたのを覚えている。 急にその記憶から原作が読みたいって思うようになり、急遽借りて読んだ。 物語も素晴らしいが、住まいの表現、感情の描写、父として、夫としての描写などが巧みで天才作家だったんだなって感心した。 破傷風にかかった娘の看病地獄、そして自分も感染したのではないかと、しかも医師が正直に答えてくれないという疑心暗鬼が見事に盛り立てられており、最後の大部屋の子供たちが全員寝ましたと電話のセリフまで緊張感が半端なかった。短い話だけど読みごたえは十分で、あとがきを読んで実は作者の実話だったと知り二度びっくりした。 そして我慢できずAmazonプライムで無料視聴できるという事もあり、映画版まで観た。 小学生の時の記憶は薄ぼんやりだったけど、子供が扉を開けて入ってくるシーンや、お父さんがうたた寝したときに開くカーテン、そして発作時の口からの血泡は当時そのままの映像でまったく色あせることなく覚えていた自分にもびっくりだった。 余談だが、この映画、今作ったらもう幼女を裸に剥き大のおっさんが触りまくっているという異様なシーンで問題視されていただろうなぁ

Posted by ブクログ

関連ワードから探す