1,800円以上の注文で送料無料

栂海新道を拓く 夢の縦走路にかけた青春 山溪叢書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-04-00

栂海新道を拓く 夢の縦走路にかけた青春 山溪叢書

小野健【著】

追加する に追加する

栂海新道を拓く 夢の縦走路にかけた青春 山溪叢書

定価 ¥1,870

1,650 定価より220円(11%)おトク

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山と溪谷社
発売年月日 2010/12/05
JAN 9784635330473

栂海新道を拓く

¥1,650

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/03

グッとくる一冊でした! 本を読んで、著者の小野さんは山と自然にめちゃくちゃ造詣深く、それをものすごく愛していて、仲間を心から大切にしていることが偽りなく伝わってきた。 何故栂海新道は開通に至れたのか、この本を読むとすごくわかり、それは読者が人生を歩む上でのヒントにもなる気がする...

グッとくる一冊でした! 本を読んで、著者の小野さんは山と自然にめちゃくちゃ造詣深く、それをものすごく愛していて、仲間を心から大切にしていることが偽りなく伝わってきた。 何故栂海新道は開通に至れたのか、この本を読むとすごくわかり、それは読者が人生を歩む上でのヒントにもなる気がする。 ある程度の山ヤさんにはおなじみな高山植物や動物、そして周辺の沢名や山名が頻繁に登場したりもして、それもすごく良い。 栂海新道は、ここ最近、雑誌で頻繁に取り上げられ有名になってしまった感があって思い入れ感は正直薄れてしまっていた。でも、この本を読み終えた今、絶対に歩きたいトレイルへと変わったことは言うまでもない。

Posted by ブクログ

2013/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日本海の海抜0mから白鳥山(1,286.9m)、犬ヶ岳(1,593m)を経て朝日岳(2,418m)を結ぶ北アルプス最北部の縦走路、「栂海新道」を切り拓いたさわがに山岳会。 そのリーダーで、栂海新道を拓くことに一生をかけたといっても過言でない、著者の記録。 いままでどこの道を歩くにも、「この道はどうやって出来たのだろう」と不思議に思っていた。 山を歩くようになって5年過ぎた今、その疑問が、本書を読むことによってようやく解消されました。 登山道が完成するまでに10年。 その後の維持は現在も続く。 そのご苦労は肉体的にも政治的にも、生半可なものではなかったと思われる。 今後この道を歩く機会に恵まれたら、新道の景色を堪能するだけでなく、新道を切り拓いた人たちに感謝をしながら歩きたい。 そして、著者のご家族にも敬意を表したい。 きっと、苦労されただろう。

Posted by ブクログ

2011/11/13

20111113 懐かしさで読んでしまった。リーダーとは?ビジネス書としても使える本。又栂海新道に行くか!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す