1,800円以上の注文で送料無料

馬毛島、宝の島 豊かな自然、歴史と乱開発
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

馬毛島、宝の島 豊かな自然、歴史と乱開発

馬毛島環境問題対策編集委員会【編著】

追加する に追加する

馬毛島、宝の島 豊かな自然、歴史と乱開発

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 南方新社
発売年月日 2010/09/30
JAN 9784861241956

馬毛島、宝の島

¥220

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2019.01―読了 絶滅への道をたどるマゲシカ―― 今月の9日- 政府が日米合意に基づく米空母艦載機の陸上離着陸訓練-FCLP-の硫黄島からの移転先として、 鹿児島県西之表市にある無人島の馬毛-マゲ-島を160億円で買い取ることで、地権者と大筋合意した―― との報道に、その巨額さに驚かされつつ、どんな背景や事情に拠るものか、と調べてみる気になった。 馬毛島は、種子島の西方12kmの東シナ海上に浮かぶ、面積8.20㎢、周囲16.5km、最高地点は島中央部の岳之越で高さ71.7mという、ごく平坦な小島である。 この島のみに固有分布するというニホンジカの亜種マゲシカで知られるが、 2000年頃には500~600頭生息していたというこの希少種マゲシカも、岩石採取などの乱開発のために激減しているとみられ、この政府決定でいよいよ絶滅への道をたどることになるのだ。 歴史的に概観すれば、 弥生時代には人が住んでいたとみられる椎の木遺跡が島の南部に残り、 奈良平城京の時代にはすでに鹿革を年貢として納めたという記録がある。 鎌倉時代の1201年、平信基が種子島の領主となり、馬毛島は種子島家の属領となり、 江戸時代中期には、種子島家は馬毛島の漁業権を池田.洲之﨑.塰泊の三浦で許可している。 鎌倉時代に遡る馬毛島のトビウオ漁は、漁期になると島の海岸近くに漁師たちが季節移住して賑わった、という。 しかし、古代はともかく中世以降、人が定住していたという痕跡は見られず、ほぼ無人島であったろう、とされている。 馬毛島に人が定住したとみられるのは、南部で牧場経営がされていた昭和初期と、第二次大戦後の食糧難期に引揚者や種子島の農家の次男三男らによる入植が始まった1951年頃からで、1959年のピーク時には113世帯528名が集落を形成したが、 高度成長期から出稼ぎや離農による人口の過疎化がはじまり、 1973年には、国家プロジェクトの「石油備蓄構想」を見込んだ平和相互銀行が、傀儡会社馬毛島開発による島の買収を行なったため、人口減少はさらに加速、1980年には完全に無人島化した。 1995年、立石建設が馬毛島開発を買収して子会社化し、その後社名をタストン・エアポート株式会社に変更されている。 その開発計画は、日本版スペースシャトル-HOPE-の着陸場や使用済み核燃料中間貯蔵施設の誘致などが構想されたが、実現をみることはなく、わずかに採石事業などが行われてきた。 2006年には4000m滑走路建設の測量を目的に大規模な伐採が行われ、 翌2007年には、米軍空母艦載機の離発着訓練の候補地であると新聞報道され、地元では反対署名活動がひろがっていった。 以後、立石建設の脱税問題や債権者によるタストン・エアポート社破産申請など、 紆余曲折の騒ぎの果てに、このたびの政府発表「160億円で馬毛島購入」の断である。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品