![フューチャーウォーカー(1) 彼女は飛ばない](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001645/0016457556LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-02-12
フューチャーウォーカー(1) 彼女は飛ばない
![フューチャーウォーカー(1) 彼女は飛ばない](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001645/0016457556LL.jpg)
定価 ¥1,045
550円 定価より495円(47%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩崎書店 |
発売年月日 | 2010/10/22 |
JAN | 9784265050710 |
- 書籍
- 児童書
フューチャーウォーカー(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
フューチャーウォーカー(1)
¥550
在庫なし
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
あまりにも抽象的で難しい一冊。哲学と呼ぶと哲学者に怒られるかもしれない。しかし要所要所に伏線があり、注意して読んでいくと、7割くらいはわかる。衝撃のラストと呼ぶにはあまりにも難解で、あまりにも美しい。 シンスライフの問題をハルシュタイル侯爵が解いている最中が、最も盛り上がったとこ...
あまりにも抽象的で難しい一冊。哲学と呼ぶと哲学者に怒られるかもしれない。しかし要所要所に伏線があり、注意して読んでいくと、7割くらいはわかる。衝撃のラストと呼ぶにはあまりにも難解で、あまりにも美しい。 シンスライフの問題をハルシュタイル侯爵が解いている最中が、最も盛り上がったところだろう。多くの勢力がそれぞれ、自分の目的を果たすために集まった。ヘルカネスが指揮ったとしか言えない混乱は一件の価値がある。 永遠の命というのは人類普遍のテーマであり、それはこの世界でも変わらない。しかし、それが不変性を持つと言うのが問題だ。前作では人間の変化というものがテーマになっていた。人間はあらゆるものを変えることができる。その権能によりドラゴンすら人間化してしまった。今作は逆に、人間の不変を望む心理をシンスライフにより時間が止められるという形で描いた。滅亡は完成の帰結であり、滅亡なき完成はない。永遠の生命とは未完成の代物である。 しかし、フチが出ないというのが最大の問題だ。彼の魔法の秋は終わってしまったから、以降歴史の舞台に出ることはないのは理解できるが、彼が無知なお陰でこの世界を理解できていた。フューチャーウォーカー世界は面白いことは間違いないが難解にもほどがある。おかげさまで続編の翻訳が出ませーーん!!
Posted by
「ドラゴンラージャ」の続編。 1巻の表紙は巫女のミと妹のファ。 色合いといい雰囲気といい、前作よりも落ち着いた感じがします。 1巻読後の感想としては・・・・・・うーん、視点が3人称のせいか少し物足りない感じがしました。 フチの毒舌がちょっと懐かしいです。 とはいえ、面白いのは面...
「ドラゴンラージャ」の続編。 1巻の表紙は巫女のミと妹のファ。 色合いといい雰囲気といい、前作よりも落ち着いた感じがします。 1巻読後の感想としては・・・・・・うーん、視点が3人称のせいか少し物足りない感じがしました。 フチの毒舌がちょっと懐かしいです。 とはいえ、面白いのは面白い! ミの一人旅とそれを追うファとチェインを始め、侯爵を追って北方に訪れたウンチャイ達やドラゴンロードの娘と旅するアフナイデル達などなど・・・。 章ごとに視点が変わり、それぞれの直面する出来事が描かれてます。 一見バラバラですが、全てがどのように繋がるのか楽しみです。
Posted by
あまりに認知度低すぎて哀しい。 児童書向けとは思えないような年齢設定(20代)で、チョイ大人っぽい三角関係も描かれつつ、ドラゴンラージャの続編だけど目線がまったく違う話なのに・・・! 全7冊まとめ買いして読んでる最中だけど、もっと読まれてほしいシリーズ・・・
Posted by