1,800円以上の注文で送料無料

なぎら健壱の東京自転車 おすすめポタリング・ルート14
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

なぎら健壱の東京自転車 おすすめポタリング・ルート14

なぎら健壱【著】

追加する に追加する

なぎら健壱の東京自転車 おすすめポタリング・ルート14

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 作品社
発売年月日 2010/10/30
JAN 9784861822940

なぎら健壱の東京自転車

¥220

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/10/06

年齢からするとけっこう走っていらっしゃいますね。すばらしい。 ただ、最近テレビで見かけても自転車の話題が出ない。残念です。

Posted by ブクログ

2012/06/27

2012年6月27日読了。なぎら健壱が東京を「ポタリング」(自転車による散歩のこと)する、14のルートを紹介する。下町出身の彼らしく、東京駅や浅草発のルートが多い。カラーでないのが残念だが、東京を通る多くの河川や神社仏閣、公園、歴史的建造物の写真と地図、ならではのトークを楽しめる...

2012年6月27日読了。なぎら健壱が東京を「ポタリング」(自転車による散歩のこと)する、14のルートを紹介する。下町出身の彼らしく、東京駅や浅草発のルートが多い。カラーでないのが残念だが、東京を通る多くの河川や神社仏閣、公園、歴史的建造物の写真と地図、ならではのトークを楽しめる。氏のことだから飲みながら・脱線しながらの行脚かと思いきや「自転車なので飲みません」とのこと、私も見習わなければ。私自身墨田区に住んでいたこと、江戸の史跡を巡る30kmジョギングツアーに参加したりしたことから通るルートにある程度の土地勘があり、とても楽しい。ジョギングでは1日30km程度が限界だものな、自転車で気の合う仲間と東京をぶらぶらするなんて楽しそうだ!ちなみに、2010~2011年頃刊行のこうした東京旅本だと、必ず建設中のスカイツリーについて触れられており、なんだか生々しい記憶を呼び起こされるようで面白い。

Posted by ブクログ

2011/08/19

まさに大人の自転車都内での旅行!! 自転車で都内を横断してみたい人や、色んな街を知りたい人にはぜひおすすめです。 その街その街の、情報、特徴、歴史、お店や名物名所の紹介がされていて、楽しむのもあり、知るのもあり、そしてとても勉強になるような感じ。 そして、写真、地図(著者が自転...

まさに大人の自転車都内での旅行!! 自転車で都内を横断してみたい人や、色んな街を知りたい人にはぜひおすすめです。 その街その街の、情報、特徴、歴史、お店や名物名所の紹介がされていて、楽しむのもあり、知るのもあり、そしてとても勉強になるような感じ。 そして、写真、地図(著者が自転車で走ったルートが示されている)でわかりやすく紹介されているので本を読みながら、写真を見て、地図で確認をすることができる。 現在わたしの住んでいる(世田谷区)近場が紹介された。 #13 東京オリンピックを行く~駒沢公園・馬事公苑・代々木公園・国立競技場・日本武道館 馬事公苑は、1940年に東京市で開催される予定だった第21回東京オリンピックに向けて日本の馬術選手を育成する目的で開設されたが、オリンピックは日中戦争の影響により、日本政府が開催権を返上したため開催されなかった。 第二次世界大戦後の第18回東京オリンピックでは馬場馬術競技の会場となった。現在は日本中央競馬会(JRA)が運営する場事普及の場所である。 Contents 01 神田川を上る 02 下町横断 東銀座・月島・深川から荒川を北上して千住・上野 03 下町の中心を小さく巡る 東京駅から日本橋・水天宮・両国・死して皇居一週 04 東京マラソンを走る 05 臨海の公園を行く 夢の島公園・葛西臨海公園・東京ディズニーリゾート・若洲公園 などなど…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品