- 中古
- 書籍
- 書籍
大学と学問 知の共同体の変貌 リーディングス日本の高等教育5
定価 ¥4,950
2,750円 定価より2,200円(44%)おトク
獲得ポイント25P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 玉川大学出版部 |
発売年月日 | 2010/10/10 |
JAN | 9784472404146 |
- 書籍
- 書籍
大学と学問
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大学と学問
¥2,750
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
最初は、図書館で借りていたが、読んでいるうちに、これは購入すべきものと判断し給与天引きで購入した。 この本でいうt学問の学問・Research on Research というメタ的な分野は新しい研究対象だ。1960年ころから社会工学の分野で発達した。 研究計画書の参考とすべき箇...
最初は、図書館で借りていたが、読んでいるうちに、これは購入すべきものと判断し給与天引きで購入した。 この本でいうt学問の学問・Research on Research というメタ的な分野は新しい研究対象だ。1960年ころから社会工学の分野で発達した。 研究計画書の参考とすべき箇所は以下のとおり。 ・学術研究と社会の相互関係、媒介するもの pp6 ・1990年ごろから競争的資金の増加でマルチ・ファンディングが進む pp143 ・自主的な研究⇔アカウンタビリティ pp163 ・戦後の経済成長が大量の科学技術者を必要とした pp171 ・大学附置という研究方法 pp197 ・小林信一『大学の研究機能』 pp203 ・産学連携 pp306 ・大学のイノベーションにおける役割:高度な知識豊かな、良質なプールとしての役割 pp330 ・共同事業や研究契約などの企業側の戦略的なコミットメントを要する連携に依存
Posted by
教養知はかつて友人に差をつけるファッションだった。 大学型専門知も、1960年代半ば頃までは文学部や教育学部の学生は大企業への就職は困難だった。1990年くらいから日本企業は人手不足になった。 私なんかそんなこと言ったら、大学での学問なんか業務で全く生かせていないが人生では大いに...
教養知はかつて友人に差をつけるファッションだった。 大学型専門知も、1960年代半ば頃までは文学部や教育学部の学生は大企業への就職は困難だった。1990年くらいから日本企業は人手不足になった。 私なんかそんなこと言ったら、大学での学問なんか業務で全く生かせていないが人生では大いに役立っている。ニーチェらと格闘していた大学時代の学習に比べたら、人事部長だろうと社長だろうと怖くもなんともない。それらの知識をつけてから、私に挑め、って感じだ。
Posted by