1,800円以上の注文で送料無料

ちいさなもののいのり
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-06-00

ちいさなもののいのり

エリナーファージョン【文】, エリザベス・オートンジョーンズ【絵】, 島多代【訳】

追加する に追加する

ちいさなもののいのり

定価 ¥1,320

605 定価より715円(54%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新教出版社
発売年月日 2010/09/30
JAN 9784400750017

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ちいさなもののいのり

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/18

『ちいさなもののいのり』 (大型絵本) 文 エナリー・ファージョン 絵 エリザベス・オートン・ジョーンズ 訳 島 多代 (しま たよ) 訳者の島多代さんの「あとがき」を引用しながら、内容に触れてご紹介しますね。 『ちいさなもののいのり』は、第二次世界大戦が終結する1945年に...

『ちいさなもののいのり』 (大型絵本) 文 エナリー・ファージョン 絵 エリザベス・オートン・ジョーンズ 訳 島 多代 (しま たよ) 訳者の島多代さんの「あとがき」を引用しながら、内容に触れてご紹介しますね。 『ちいさなもののいのり』は、第二次世界大戦が終結する1945年に出版されました。幼い子どもたちは、毎日の生活の中で常に社会や家庭における不安定さを敏感に感じ取っています。 ー子どもたちは最も「ちいさなもの」だからです。 この本の中では、子どもたちよりも、もっともっと小さなものが登場します。それは、巣立ちしたばかりのひな鳥だったり、小さな種、雨のしずく、生まれたばかりの動物の赤ちゃんたちです。その「ちいさなもの」たちを守ってくれる「かみさま」への祈りは、不安な世界の中で生きる深い安心感に繋がるはずです。 自らを守ってほしいという祈りではなく、より小さき者たちを守ってほしいという祈りに、他者を思いやる心であったり、優しさを育む教えがあるように感じます。いつの時代も大切にしたい祈りですね。 本編では、エリナー・ファージョンの詩の原文と島多代さんの訳が対で掲載されています。 シーン毎に、エリザベス・オートン・ジョーンズさんの柔らかな線で幼く儚い小さなものたちが印象的に描かれ、素敵な絵本になっていますよ〜(*´ω`*)

Posted by ブクログ

2021/10/10

エリナー・ファージョンの詩です。 今年、新しく、今月の詩 というパネルを作りました。 いま、詩は授業であまり取り上げられないので使われなくなりつつありますが(一部、プレバトとなつきさんのおかげで俳句は隆盛ですが(^^))もっと詩は使われるべき、せめて図書館では、と思います。 2...

エリナー・ファージョンの詩です。 今年、新しく、今月の詩 というパネルを作りました。 いま、詩は授業であまり取り上げられないので使われなくなりつつありますが(一部、プレバトとなつきさんのおかげで俳句は隆盛ですが(^^))もっと詩は使われるべき、せめて図書館では、と思います。 2021/10/14 更新

Posted by ブクログ

2012/02/25

ファージョンの祈りの本です。 ちいさなもの、それはヒナであったり、種であったり、水滴であったり、子馬であったり、そして人間の子どもであったり。 大切に思う気持ちが伝わってきます。

Posted by ブクログ