1,800円以上の注文で送料無料

メディア症候群 なぜ日本人は騙されているのか?
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

メディア症候群 なぜ日本人は騙されているのか?

西村幸祐【著】

追加する に追加する

メディア症候群 なぜ日本人は騙されているのか?

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

1/1(水)~1/6(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 総和社
発売年月日 2010/09/29
JAN 9784862860439

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

1/1(水)~1/6(月)

メディア症候群

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/03/21

――――――――――――――――――――――――――――――○ オランダ政府は多文化共生を掲げて、総人口の一〇%を占めるイスラム系移民との融和をはかろうとした。ところが、イスラム系移民は自らの権利が拡大したことで逆にオランダ人と融和する必要がなくなってしまったのだ。彼らは都市部に...

――――――――――――――――――――――――――――――○ オランダ政府は多文化共生を掲げて、総人口の一〇%を占めるイスラム系移民との融和をはかろうとした。ところが、イスラム系移民は自らの権利が拡大したことで逆にオランダ人と融和する必要がなくなってしまったのだ。彼らは都市部に別国家のような生態を形成し、治安は悪化の一途を辿っている。(…)EU統合という流れの中で、逆に個々の国家は行き過ぎた社会民主主義からナショナリズムに回帰しているのが現実で、多文化共生政策の見直しが始まっている。これは"偏狭なナショナリズム"などではない。48 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 戦後一度も日本が交戦しなかったのは、護憲派が言うように憲法九条が交戦権を認めていないからでなく、国家主権と国民の人権が重大な侵害を受けている事実すら公式に認められないほど、日本の主権が溶解していたということだ。(…)国家が公式に認めても拉致被害者奪還に着手することさえできなかったのだ。すなわち個別的自衛権すら行使できない憲法九条が、拉致の温床になっていたという歴史的事実は何人にも否定できない重みがある。84 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 軍事力と表裏一体となった外交戦略こそ、世界の独立国家の前提であり、それはまさに、北朝鮮が身を以ってわが国に示していることではないか。そして、日本が決してそういう外交姿勢を取れないのは、わが国が本当の意味での独立国家ではないということを逆証明している。202 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 平成二十一年(二〇〇九)の米中戦略経済対話とは、事実上経済破綻をしている米国が自らの延命を図るために、支那の覇権主義、人権弾圧に目を瞑り、支那に米ドルを買い支え続けさせようと、二つの巨大な悪の帝国が手を結んだ瞬間なのである。それはまた、衰退しつつある巨大帝国米国が、アジアに中華帝国の誕生を許したこととほとんど同義である。286 ――――――――――――――――――――――――――――――○ 天安門虐殺事件の張本人、李鵬首相が「日本は二十年で消えてなくなる」とオーストラリアのキーティング首相に嘯いたのは、十五年前の十九九五年のことだった。李鵬の予言が正しければ残された時間は五年しかない。288 ――――――――――――――――――――――――――――――○

Posted by ブクログ

2012/02/21

テレビや新聞では見えてこない現代社会の問題点を洗い出す快著である。 ネット上でメディアの言説に批判的な議論を日常目にしていれば、聞いたことのある話と思える事柄がたくさん出てくる。本書は国益に反する法案や政治家の思想について丁寧に紹介し、放っておけば国を滅ぼしかねないような事実を...

テレビや新聞では見えてこない現代社会の問題点を洗い出す快著である。 ネット上でメディアの言説に批判的な議論を日常目にしていれば、聞いたことのある話と思える事柄がたくさん出てくる。本書は国益に反する法案や政治家の思想について丁寧に紹介し、放っておけば国を滅ぼしかねないような事実を報道しない既存メディアの存在を痛烈に批判する。 驚くのは、日系人と思われる名を持つ海外通信社の日本駐在員が、わざわざ日本を貶めるためだけとしか思えないような記事を世界に向けて配信しているという事実である。日本を批判することで自国に利益を誘導できるような立場にない海外メディアのこうした行動は、私には理解できなかった。 特定アジアの国々が、景気浮揚策であったり票集めのために日本を批判するのであれば理屈はわかるような気がする(もちろんいいかげんにしろと思っている)し、国内に反日的なメディアがあるのも、幼少のころから「日本は悪い国でした」と教わって素直にそう信じた人々で構成されているならわかる気がする(それも何とかしてほしいものだと思うけれど)。 ただ、関係のない国はどういうことなのだろうか。やはり現在の日本に、中韓と並べたとき、非難を受ける要素があるということなのだろうか? 中国は経済発展著しく、韓国はアメリカにおけるロビー活動が活発である旨が本書にも記されているが、それだけなのだろうか?  個人的には概ね本書の主張に同意できるのだが、現在の(あくまで現在の!)日本が自省しなければならない点があるのかもしれないという感想を持った。それはしかし、他国におもねるべき点を見つけるということではなく、日本の意思や姿勢を知らしめる努力・方法とその結果において、という意味である。

Posted by ブクログ

2012/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分には不要な本と判断した。確かに知識があれば、モノの見方は大きく変わる。しかし、筆者の前提が、根拠の無い過去の全肯定や男尊女卑であり、読んでいて心が痛む。故に途中で読むことを止める。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す