1,800円以上の注文で送料無料

仕事の文章は3行でまとめなさい 売り上げを20倍に伸ばした文章術
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

仕事の文章は3行でまとめなさい 売り上げを20倍に伸ばした文章術

臼井由妃【著】

追加する に追加する

仕事の文章は3行でまとめなさい 売り上げを20倍に伸ばした文章術

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青春出版社
発売年月日 2010/08/26
JAN 9784413037693

仕事の文章は3行でまとめなさい

¥220

商品レビュー

2.8

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/07

まとまりなく、主張の根拠もよくわからず、つまらなかったです。 3行くらいで簡潔な方がなんとなくいいよなとは誰しも漠然と思うが、それを確信に変えるだけの力はない。 読んでも読まなくても世界観はかわりません、

Posted by ブクログ

2011/10/17

全体的には、理解できる内容。 文章の書き方で相手との良い関係を築けるのは解るけれど・・・ 例文があって、逆に解りにくくなっている。 この文章で、本当に成功したのか? 例文へのダメ出しが、何とも無理があって苦しく感じた。

Posted by ブクログ

2011/07/19

私が社会人になった平成元年頃には、部署にコンピュータが導入され始めたばかりで、まだ手書きの文書も見られました。あれから20年以上経過して、社内や社外のお客さんに対しても電子メールの活用されるようになってきています。 それを通して感じることは、多くの情報が発信されるようになって...

私が社会人になった平成元年頃には、部署にコンピュータが導入され始めたばかりで、まだ手書きの文書も見られました。あれから20年以上経過して、社内や社外のお客さんに対しても電子メールの活用されるようになってきています。 それを通して感じることは、多くの情報が発信されるようになってきたので、一つ一つの文書は簡潔にすることが求められています。 その一つは余分な情報を排した上で、箇条書きすることだと思っていますが、この本では、3行で文書をまとめる必要性・有用性を述べています。 この本では、長い文章で書かれた内容を、3行でまとめる多くの例を出しながら、解説を加えています。 以下は気になったポイントです。 ・とくに拘ったポイントは、1)簡単な内容で短い文章、2)さっと読めて、すぐに理解できる、3)余韻を楽しんでもらう、である(p18) ・PR文章に求められる要素は、1)インパクトが大きい、2)伝えたいことが明確に伝わる、3)遊び心がある、である(p34) ・営業報告書で特に注目すべき点は、1)一文を短く、2)数字を使って具体的に書く、3)意見や感想と事実を混同しない、である(p58) ・文章で申し出に対して断るときは、1)きちんとした理由、2)理由を一つ、3)前向き表現で締める、である(p72) ・文章で相手に依頼する場合には、1)何を、どのように、目的、期限を意識して書く、2)相手の立場を尊重して書く、である(p86) ・文章力をつけるためには、1)たくさん文章を書く、2)ビジネス書をたくさん読む、3)心に響く話し方や、軽快な音楽をたくさん聴く、である(p95) ・聞きやすい講演の共通点は、1)一文が短い(35文字程度)、2)リズミカルな言葉(体言止め、格言など)を組み込んでいる、3)文末表現が変化に富んでいる、である(p96) ・情報を伝える場合には、1)書き出し、本文、締めの構成、2)本文に収まらない関連情報は箇条書きにする、である(p117) ・キーワードの要素、1)こう:高級、高品質、高性能、好印象、好感、2)きょう:驚喜、驚嘆、興味、今日、共感、協調、3)どう:行動、動機、同意、同感、感動、同一、である(p120) ・書き出しの1行に、相手への思いを込める(p176) ・企画書のポイントは、主旨・理由・効果、の3ステップでイエスにもっていく(p212) ・3行日記を続けると、目標が明確になる(p223) 2011/3/27作成

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品