1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

遠野物語と怪談の時代 角川選書474

東雅夫【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,870

¥1,485 定価より385円(20%)おトク

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川学芸出版/角川グループパブリッシング
発売年月日 2010/08/25
JAN 9784047034747

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

遠野物語と怪談の時代

¥1,485

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/05/20

東先生の怪談愛が、鏡花愛が溢れた一冊。 怪談界隈に出入りしていると、おお!あの時のお話!とか、このことだったの!と思うことばかり。 怪談としてのバイブル。

Posted by ブクログ

2013/06/02

『遠野物語』及びその成立の事情を民俗学からではなく、怪談という視線で評価・解釈したらどうなるのか。 一章では怪異柳田の気質・筆致についてを、二章から四章では当時の文壇におけるいわば怪談ブームについて、二章では百物語会とその裡を飛び回ったジャーナリストを、三章では「怪談の親玉」こ...

『遠野物語』及びその成立の事情を民俗学からではなく、怪談という視線で評価・解釈したらどうなるのか。 一章では怪異柳田の気質・筆致についてを、二章から四章では当時の文壇におけるいわば怪談ブームについて、二章では百物語会とその裡を飛び回ったジャーナリストを、三章では「怪談の親玉」こと泉鏡花を、四章では水野葉舟・佐々木喜善について触れ、終章ではその他怪談会などに影響を受けた作家などについて描く。ライトな読み口で、(怪談に限定されているが)文壇の様子が怪談愛たっぷりの筆致で綴られている。 民俗学サイドからの『遠野物語』成立の事情について『遠野物語の誕生』(石井正己著)が引き合いに出されており、併せて読むのも面白いかも知れない。

Posted by ブクログ

2013/05/20

遠野物語を民俗学的ではなくあくまでも怪談文学として取り扱い、その怪談としての信ぴょう性や、当時の怪談文学の流行、それを取り巻くものなどが中心として書かれていた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品