1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

警視庁草紙(上) 山田風太郎ベストコレクション 角川文庫

山田風太郎【著】

追加する に追加する

定価 ¥942

¥220 定価より722円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川グループパブリッシング
発売年月日 2010/08/24
JAN 9784041356555

警視庁草紙(上)

¥220

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/08

とにかくツルツルッと軽快に読めてしまうのだが、この史実とフィクションを幾重にも織り交ぜるのはなんという技巧であろうか。 もともと気になっていた作家だったのだが、このたび渡辺京二の推薦からたどりついた。なるほど、渡辺京二がこれを好きだったのはわかる。汽車も横浜までしか走っておらず...

とにかくツルツルッと軽快に読めてしまうのだが、この史実とフィクションを幾重にも織り交ぜるのはなんという技巧であろうか。 もともと気になっていた作家だったのだが、このたび渡辺京二の推薦からたどりついた。なるほど、渡辺京二がこれを好きだったのはわかる。汽車も横浜までしか走っておらず、銀座も煉瓦造りを建ててみたもののまだ中身が伴わない、丸の内あたりは焼け野原、元武士が刀を差して歩いている。そんな近世と近代の汽水域みたいな明治初頭が舞台になる。 また、泰三子が川路利良を主人公に新作を描いているようなので、そちらも読んでみよう。

Posted by ブクログ

2019/09/12

維新からそんなに月日が経っていないので江戸が色濃い中での事件の数々。隅の隠居の奉行所VS川路率いる明治警察という図式。虚構入り混じっているがタイムラインがかなり緻密。実際にあったかもしれないような趣を蜃気楼の如く描き出す風太郎氏の筆さばきが素晴らしい。

Posted by ブクログ

2016/02/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

他の読者諸氏も書いていらっしゃるが、幕末の動乱から抜け出ていない江戸情緒を懐かしむ人々と、地方の成り上がり者が築いた明治政府、その官権の犬たる警察との攻防劇がみごと。 ミステリー自体はあっとうならされるものではないのだが、まあ、時代劇の人情を楽しむもの。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品