- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
はじめて哲学する本
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
発売年月日 | 2010/07/15 |
JAN | 9784887598270 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 書籍
はじめて哲学する本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
はじめて哲学する本
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.9
19件のお客様レビュー
子ども向けだが面白い。 哲学とは?考える、とは? 身近な題材から人生を哲学しよう!と語る杉並区の校長先生、和田氏。「よのなか」授業をうけたかったなぁー! 最後の一行に全て集約かと。 「死」を想うことを怖れることはない。 なぜなら、それはキミの「生」を輝かせる道具だからなんだ。 ...
子ども向けだが面白い。 哲学とは?考える、とは? 身近な題材から人生を哲学しよう!と語る杉並区の校長先生、和田氏。「よのなか」授業をうけたかったなぁー! 最後の一行に全て集約かと。 「死」を想うことを怖れることはない。 なぜなら、それはキミの「生」を輝かせる道具だからなんだ。 人間は、だんだん弱くなるのではなく、はじめから弱い部分を持って生まれ、その弱さを、慈しみながら育てていくのだ。 p. 15 キミが勉強会する理由は「クレジット」を積み上げるためだ。 p. 97 知力というのは、アタマの底力のこと。そこには記憶力のよさや正解を引き出す論理てきなちからだけでなく、直感や想像力、物事を考えつづけ?忍耐力もきっと含まれてくる。 学力というのは狭い基準。 計算問題や漢字の書き取り、テストで測った時に現れる問題の解答を導き出す力のこと 情報を処理する力 = 情報処理力、狭義の学力 情報を編集する力 = 情報編集力、広義の学力 p. 110〜111 情報編集力を進化させるには、 1. コミュニケーションする技術 2. ロジックする技術 3. シミュレーションする技術 4. ロールプレイングする技術 5. プレゼンテーションする技術 p. 117 ≪幸せとは、1番近くにいる人を好きでいられることで、遠く離れてしまった人に「おかえり」と言えることで、助けを求められたらいつでも駆けつけられること≫重松清『幼な子われらに生まれ』の定義p.122 倫理観、これはいいことだからやって良い、これはいけないことだから、やってはいけない。 p.157 ナナメの関係、近所の人々からのコミュニケーションが、ボクたちの「自己肯定感」を支えてくれていたんだと思う。 p. 235 動物の細胞寿命は、大人になるまでに要する期間の7倍という説。犬は2歳くらいで成犬になり、およそ7倍の14.5歳まで生きる。 p. 241
Posted by
よのなか科、ナナメの関係の藤原先生の本。 哲学とは?自分の人生を考えてみよう!と子どもに問いかけて一緒に見出して行こうと。 子育て中の親にもオススメです!子ども視点でアタマを柔らかくして、子どもと触れ合う事ができるかも。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日本の教育に、哲学という学問は重要視されていなかったように思う。自分の受けてきた教育も、知識偏重で、何のために勉強するのかという答えも用意されていた。いい学校に入って、いい会社に入ることが幸せな人生だと。しかし、社会が成長から成熟に入り、様々な価値観のもと、誰も正しい答えを導きだすことができない。問い続けるしかないのである。そこから自分なりの答えを出すことができるか。だからこそ、今の子どもには哲学的な思考が求められているのかもしれない。
Posted by