![インスピレーション 音楽家の天啓](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001641/0016418070LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-04-11
インスピレーション 音楽家の天啓
![インスピレーション 音楽家の天啓](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001641/0016418070LL.jpg)
定価 ¥2,750
990円 定価より1,760円(64%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 春秋社 |
発売年月日 | 2010/07/20 |
JAN | 9784393931905 |
- 書籍
- 書籍
インスピレーション
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
インスピレーション
¥990
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
最近ちょっと気に入っている英国の現役作曲家、ジョナサン・ハーヴェイの本の和訳が出ていると知って早速とりよせ、読んだ。 本のテーマ自体は「作曲におけるインスピレーション(霊感)について、古今の作曲家たちの発言を蒐集・分析する」というもので、あまり面白そうではなかったが、なにしろハー...
最近ちょっと気に入っている英国の現役作曲家、ジョナサン・ハーヴェイの本の和訳が出ていると知って早速とりよせ、読んだ。 本のテーマ自体は「作曲におけるインスピレーション(霊感)について、古今の作曲家たちの発言を蒐集・分析する」というもので、あまり面白そうではなかったが、なにしろハーヴェイの貴重な本である。 読んでみると、さすがに哲学者や社会学者のようには本を読んでいない人の著作だなあ、という感じだった。思考の掘り下げが浅い。特にミシェル・フーコーを読んだ直後なだけに、そういう感想を持たざるをえなかった。 そもそも、inspirationという語が極めて曖昧に、幅広く取られている。私たちがふつうにイメージするような、「ひらめき・着想」などに限らず、この本のテーマには、創作活動に強い影響をもたらすような無意識・できごと・人間関係・理念などが全部入ってきているようだ。 しかし、現代作曲家を多く含んだ、たくさんの西洋作曲家の言葉が、断片的ながらいっぱい集められており、興味のある人には良い読み物ではないだろうか。 聴衆をある意味蔑視しつつも、無理解による孤独に(たぶん)苦しんだ(と思われる)シェーンベルク以降の作曲家たちの、「聴衆」に対するスタンス、開き直りや悩みについて記述された部分は、私自身にも身に覚えのあることで、とりわけ面白かった。 ごくわずかながら、ハーヴェイが自作について語っている箇所もあり、これは極めて興味深かった。 この本全体をとおして、作曲家ジョナサン・ハーヴェイの音楽観を知ることができ、今後の鑑賞の参考になると思う。
Posted by