1,800円以上の注文で送料無料

オリジナル・ジャケット・コレクション 1.バッハ編
  • 中古
  • 店舗受取可
  • CD
  • クラシック

オリジナル・ジャケット・コレクション 1.バッハ編

ニコラウス・アーノンクール(cond), ストックホルム・バッハ合唱団, ウィーン少年合唱団, アルノルト・シェーンベルク合唱団, アントニー・ロルフ・ジョンソン(T), ローベルト・ホル(B), アンジェラ・マリア・ブラーシ(S), ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス

追加する に追加する

オリジナル・ジャケット・コレクション 1.バッハ編

定価 ¥8,380

¥4,950 定価より3,430円(40%)おトク

獲得ポイント45P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

商品詳細

内容紹介 ひとつの歴史を築き上げたクラシック界の大家、ニコラウス・アーノンクールの名盤から独自の解釈が発揮された盤、転機となった演奏を厳選し、2010年来日記念ボックスとして収録。本作はバッハ編。 (C)RS
販売会社/発売会社 (株)ワーナーミュージック・ジャパン((株)ワーナーミュージック・ジャパン)
発売年月日 2010/09/15
JAN 4943674100774
組数 7枚組
チャプター番号/チャプター名
DISC 1
1.モテット 第1番≪主にむかいて新しき歌をうたえ≫ BWV225
2.モテット 第2番≪御霊はわれらの弱きを助けたもう≫ BWV226
3.モテット 第5番≪来ませ、イエスよ、来ませ≫ BWV229
4.モテット 第3番≪イエスよ、わが喜び≫ BWV227
5.モテット 第4番≪恐るるなかれ、われ汝とともにあり≫ BWV228
6.モテット 第6番≪主を頌めまつれ、もろもろの異邦人よ≫ BWV230
DISC 2
1.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 合唱:神はわれらの確き望みなり
2.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 レチタティーヴォ:神は最善の采配を振いて
3.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 アリア:思いわずらいの労苦のすべてを
4.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 レチタティーヴォ:ゆえに神の推し進め給うままに従い行け
5.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 コラール:汝、美しき愛よ
6.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 アリア:おお、いみじくも結ばれし嬉しき妹背よ
7.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 レチタティーヴォ:神 父なる御神の真実もて汝らを
8.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 アリア:満ち足れる生き甲斐
9.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 レチタティーヴォ:しかしてこの喜ばしき二人三脚の歩みは
10.カンタータ 第197番≪神はわれらの確き望みなり≫ BWV197 コラール:さらば欣び勇みて神の道を歩め
11.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 合唱:破れ、砕け、壊て
12.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:むべなり!むべなり!時はや近づけリ
13.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 アリア:いかにわれ楽しく笑わん
14.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:恐れ畏まるるアイオロスの御神よ
15.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 アリア:緑の木蔭、わが喜びの宿りよ
16.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:汝がことばわが胸にいたくこたえぬ
17.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 アリア:わが果実らの誇りなる赤き豊頬
18.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:さらば、激せるアイオロスよ
19.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 アリア:ここちよきゼピュロスよ
20.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:わがアイオロスよ おお!
21.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 アリア:帰れよ、帰れよ、翼張りし風よ
22.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:なんたる嬉しさ!なんたる喜び!
23.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 二重唱アリア:大枝小枝あい競いて
24.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 レチタティーヴォ:よきかな、よきかな!われみずからおん身らをこの祝いに招かん
25.カンタータ 第205番≪破れ、砕け、壊て≫(鎮まりしアイオロス) BWV205 -音楽による劇 合唱:万歳!
DISC 3
1.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 1.合唱「主よ、私たちの支配者、その誉れが全地において栄光ある方よ!」
2.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 2a.レチタティーヴォ(語り手、イエス)「イエスは弟子たちと一緒に」|2b.合唱「ナザレのイエスだ」|2c.レチタティーヴォ(語り手、イエス)
3.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 3.コラール「おお 大きな愛 すべての尺度を超える愛よ」
4.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 4.レチタティーヴォ(語り手、イエス)「それは、あなたが与えてくださった人を…」
5.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 5.コラール「みこころが成就しますように 主なる神よ」
6.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 6.レチタティーヴォ(語り手)「そこで一隊の兵士と千人隊長、およびユダヤ人の下役たちは」
7.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 7.アリア(アルト)「罪の束縛、私自身の罪の束縛から」
8.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 8.レチタティーヴォ(語り手)「シモン・ペトロともう一人の弟子は」
9.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 9.アリア(ソプラノ)「私もお従いいたします 同じように」
10.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 10.レチタティーヴォ(語り手、門番の女、ペトロ、イエス、下役)「この弟子は大祭司の知り合いであったので」
11.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 11.コラール「あなたをこんなにひどく打ちたたくのは誰でしょうか」
12.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 12a.レチタティーヴォ(語り手)「そして、アンナスは、イエスを縛ったまま」|12b.合唱「お前もあの男の弟子の一人ではないのか」|12c.レチタティーヴォ
13.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 13.アリア(テノール)「ああ、わがこころの思いよ」
14.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第1部 14.コラール「思慮のないペトロ、自分の神を拒んだペトロ」
DISC 4
1.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 15.コラール「私たちに祝福をもたらすキリスト」
2.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 16a.レチタティーヴォ(語り手、ピラト)「人々は、イエスをカイアファのところから総督官邸に」|16b.合唱「この男が悪いことをしていなかったら」|16c.
3.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 17.コラール「ああ 偉大なる王よ」
4.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 18a.レチタティーヴォ(語り手、ピラト、イエス)「そこでピラトが言った」|18b.合唱「その男ではない。バラバを!」|18c.レチタティーヴォ(語り手)
5.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 19.アリオーソ(バス)「よく見るがよい 私の魂よ」
6.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 20.アリア(テノール)「よく思い見るがよい イエスの血まみれの背が」
7.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 21a.レチタティーヴォ(語り手)「兵士たちは茨で冠を編んでイエスの頭に載せ」|21b.合唱「ユダヤ人の王、万歳」|21c.レチタティーヴォ
8.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 22.コラール「あなたの囚われから 神の子よ」
9.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 23a.レチタティーヴォ(語り手)「しかし、ユダヤ人たちは叫んだ」|23b.合唱「もし、この男を釈放するなら」|23c.レチタティーヴォ(語り手、ピラト)
10.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 24.アリア(バス、合唱)「急げ 試練に遭っている魂よ」
11.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 25a.レチタティーヴォ(語り手)「そこで、彼らはイエスを十字架につけた」|25b.合唱「『ユダヤ人の王』と書かず、『この男はユダヤ人の王と自称した』と」
12.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 26.コラール「私のこころの奥底に」
13.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 27a.レチタティーヴォ(語り手)「兵士たちは、イエスを十字架につけてから」|27b.合唱「これは裂かないで、だれのものになるか、くじ引きで決めよう」|27
14.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 28.コラール「主はいまわの時に すべてのことに心を配り」
15.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 29.レチタティーヴォ(語り手、イエス)「そのときから、この弟子はイエスの母を自分の家に引き取った」
16.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 30.アリア(アルト)「成し遂げられた! おお悩める魂にとって なんという慰め」
17.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 31.レチタティーヴォ(語り手)「そして頭を垂れて息を引き取られた」
18.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 32.アリア(バス)とコーラル「私の信実なる救い主よ」
19.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 33.レチタティーヴォ(語り手)「そのとき、神殿の垂れ幕が上から下まで真っ二つに裂け」
20.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 34.アリオーソ(テノール)「わが心よ! 全世界がイエスのみ苦しみを」
21.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 35.アリア(ソプラノ)「溶けて流れよ わが心よ」
22.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 36.レチタティーヴォ(語り手)「その日は準備の日であったので」
23.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 37.コラール「おお 助けてください キリストよ 神の子よ」
24.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 38.レチタティーヴォ(語り手)「その後、イエスの弟子でありながら」
25.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 39.合唱「よく休んでください 聖なるおからだよ」
26.ヨハネ受難曲 BWV245(全曲) 第2部 40.コラール「ああ主よ いまわの時にみ使いを送り」
DISC 5
1.マタイ受難曲 〔第1部〕 合唱(1,2):来なさい、娘たち、ともに嘆きましょう/コラール:おお神の子羊、罪なくして
2.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:イエスは話を終えて、弟子たちに言った
3.マタイ受難曲 〔第1部〕 コラール:心からお慕いするイエスよ、どんな罪を犯されたのですか
4.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:その頃、大祭司と律法学者、民の長老が|合唱(1,2):祭の間はだめだ|福音史家:さて、イエスがベタニアで|合唱(1)そんな無駄遣いをして|福音史家:イエスはこれに
5.マタイ受難曲 〔第1部〕 レチタティーヴォ(アルト1):いとしい救い主の君よ
6.マタイ受難曲 〔第1部〕 アリア(アルト1):懺悔と悔恨の情が
7.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:そのとき、十二人のひとりで
8.マタイ受難曲 〔第1部〕 アリア(ソプラノ2):血を流されるがいい、いとしい御心!
9.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:種入れぬパンの祭の最初の日に|合唱(1):どこに過越の食事の準備をしたらよろしいでしょうか|福音史家:イエスは言った|福音史家:弟子たちはたいへん心配し|合唱
10.マタイ受難曲 〔第1部〕 コラール:私です、私こそ償うべき者です
11.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:イエスは答えて言った
12.マタイ受難曲 〔第1部〕 レチタティーヴォ(ソプラノ1):私の心は涙の中を漂う
13.マタイ受難曲 〔第1部〕 アリア(ソプラノ1):この心をあなたに捧げましょう
14.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:一同は讃美を歌った後、オリーブ山に登った
15.マタイ受難曲 〔第1部〕 コラール:私を知って下さい、私の守り手よ
16.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:ペトロが答えてイエスに言った
17.マタイ受難曲 〔第1部〕 コラール:私はここ、あなたのみもとにとどまろう
18.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:イエスは弟子たちとともにゲツセマネと呼ばれる園に行き
19.マタイ受難曲 〔第1部〕 レチタティーヴォ(テノール1)とコラール(2):ああ 痛ましいこと!/こうした苦しみのすべての原因は、何なのですか
20.マタイ受難曲 〔第1部〕 アリア(テノール1)と合唱(2):イエスのもとで目覚めていよう/そうすれば、私たちの罪は眠りにつく
21.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:イエスは少し進み
22.マタイ受難曲 〔第1部〕 レチタティーヴォ(バス2):救い主は父の御前にひれ伏される、
23.マタイ受難曲 〔第1部〕 アリア(バス2):私も喜んで覚悟を定め
24.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:イエスは弟子たちのところに戻り
25.マタイ受難曲 〔第1部〕 コラール:神の御心がつねに成就しますように
26.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:イエスはまた戻ってきて
27.マタイ受難曲 〔第1部〕 二重唱[アリア](ソプラノ1/アルト1)と合唱(2):こうして、私のイエスは、今とらわれた/放せ、やめろ、縛るな!|合唱(1,2):稲妻と雷は、雲間に隠れたのか?
28.マタイ受難曲 〔第1部〕 福音史家:すると見よ、イエスといた者のひとりが手をのばして
29.マタイ受難曲 〔第1部〕 コラール:おお人よ、お前の大きな罪を嘆くがよい
DISC 6
1.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(アルト1)と合唱(2):ああ、私のイエスが行ってしまわれた!/あなたの恋人はいったいどこに行ってしまったの
2.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:イエスを捕らえた者たちは
3.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:世は私に欺き仕掛けた
4.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:そこで多くの偽証者が出てきたが
5.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(テノール2):イエスは嘘いつわりに対して沈黙している
6.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(テノール2):耐え忍ぼう
7.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:そこで大祭司が答えて|合唱(1,2):この男は死に値する!|福音史家:彼らはイエスの顔に唾を吐きかけ|合唱(1,2):当ててみろ、キリスト
8.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:誰があなたをこんなに打ったのですか
9.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:ペトロが屋敷の中庭に座っていると|合唱(2):嘘じゃない、お前もあの一味だ|福音史家:そこでペトロは、呪いをこめて誓いはじめた
10.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(アルト1):憐れんでください、神よ
11.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:たとえあなたから離れても
12.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:夜が明け、すべての祭司長と長老は|合唱(1,2):われわれに何のかかわりがあるのだ?|福音史家:そこでユダは銀貨を神殿に投げ込み
13.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(バス2):私のイエスを返してくれ!
14.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:彼らは相談の上
15.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:お前の道と心のわずらいとを誠ある護りに委ねなさい
16.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:ところで総督は祭のさいに|合唱(1,2):バラバを!|福音史家:ピラトは彼らに言った|合唱(1,2):十字架につけろ!
17.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:なんと驚くべき刑罰だろう!
18.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:総督は言った
19.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(ソプラノ1):イエスはみなに善いことをしてくださったのです
20.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(ソプラノ1):愛の御心から救い主は死のうとされます
21.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:彼らはさらに大声で叫び|合唱(1,2):十字架につけろ!|福音史家:ピラトはもはやなすすべがなく|合唱(1,2):その血が私たちと子孫たちを襲うように|福音史家:
22.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(アルト2):神よ、憐れみを!
23.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(アルト2):この頬の涙が何の助けにもならぬのなら
24.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:さて総督の兵卒たちは|合唱(1,2):ごきげんよう、ユダヤ人の王様!|福音史家:そして彼に唾を吐きかけ
25.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:おお、血と傷にまみれ、苦痛と嘲りにみちた御頭よ
26.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:こうして彼らはイエスを侮辱したあげく
27.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(バス1):そう、もとより私たちの内の血と肉こそ
28.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(バス1):来るのだ、甘い十字架よ
DISC 7
1.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:こうして彼らはゴルゴタという名のところに来た|合唱(1,2):神殿を壊して三日で建てる者よ|福音史家:同様に祭司長たちも|合唱(1,2):他人を助けて、自分を助けら
2.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(アルト1):ああゴルゴタ
3.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(アルト1)と合唱(2):ご覧なさい、イエスが手を広げて/どこへ?
4.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:さて、昼の12時に闇が全地を覆い|合唱(1)エリヤを呼んでいるぞ!|福音史家:するとすぐにそのうちの一人が駆け出し|合唱(2):待て!エリヤが来て助けるかどうか見よ
5.マタイ受難曲 〔第2部〕 コラール:いつか私が世を去るとき私から離れないでください
6.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:すると見よ、神殿の幕が|合唱(1,2):本当にこの方は、神の子だったのだ|福音史家:またそこには多くの女たちがいて
7.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(バス1):夕暮れ、涼しい時に
8.マタイ受難曲 〔第2部〕 アリア(バス1):私の心よ、おのれを浄めよ
9.マタイ受難曲 〔第2部〕 福音史家:ヨセフは遺骸を受け取ると|合唱(1,2):閣下、思い出しました|福音史家:ピラトは彼らに言った
10.マタイ受難曲 〔第2部〕 レチタティーヴォ(ソプラノ1/アルト1/テノール1/バス1、合唱2):いまや主は憩いへとおつきになった/合唱:イエスよ、おやすみなさい!
11.マタイ受難曲 〔第2部〕 合唱(1,2):私たちは涙を流しながらひざまずき

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

オリジナル・ジャケット・コレクション 1.バッハ編

¥4,950

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿

関連商品

最近チェックした商品