![燃えカレー 代謝を上げる!家庭でできる薬膳レシピ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001640/0016406937LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-03-08
燃えカレー 代謝を上げる!家庭でできる薬膳レシピ
![燃えカレー 代謝を上げる!家庭でできる薬膳レシピ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001640/0016406937LL.jpg)
定価 ¥1,430
825円 定価より605円(42%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 世界文化社 |
発売年月日 | 2010/07/08 |
JAN | 9784418103119 |
- 書籍
- 書籍
燃えカレー
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
燃えカレー
¥825
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
今年は7月21日が土用の丑の日。そう、うなぎの日です。例年うなぎの蒲焼を召し上がるかたが多いと思いますが、こんなうなぎのいただきかたもあります。うなぎとカレー、意外な組み合わせですが、夏の疲れを吹き飛ばす最強メニューを今年は試してみませんか? * * * [うなぎとトマト、...
今年は7月21日が土用の丑の日。そう、うなぎの日です。例年うなぎの蒲焼を召し上がるかたが多いと思いますが、こんなうなぎのいただきかたもあります。うなぎとカレー、意外な組み合わせですが、夏の疲れを吹き飛ばす最強メニューを今年は試してみませんか? * * * [うなぎとトマト、卵のスタミナカレー炒め] ■材料(2人分) うなぎ(蒲焼き) 1尾 トマト 1個 卵 2個 にんにく(みじん切り) 大さじ1 カレー粉 小さじ1 酒 大さじ1 サラダ油 適量 五香粉 小さじ1/2 塩 少々 三つ葉 1/3束 ■作り方 [1]うなぎは1cm程度の幅に切る。トマトはくし形に切る。 [2]カレー粉は酒で溶いておく。卵は割りほぐす。 [3]フライパンに油をひき、にんにくを炒める。ここに[2]の溶き卵を加え、半熟状の煎り卵をつくり、一度皿に取り出す。 [4]フライパンに油を足し、うなぎ、トマトを加えて軽く炒め、[2]のカレー粉、五香粉、塩で味を整える。 [5][4]に[3]の煎り卵をもどし入れ、ひと混ぜしたら器に盛る。 [6]3cmほどの長さに切った三つ葉を添える。 ☆食材クローズアップ:うなぎ 一年中見かける食材ですが、夏のスタミナ食材の代表選手です。胃腸の働きを補い、血液の流れをよくします。~『代謝を上げる! 家庭でできる薬膳レシピ 燃えカレー』より * * * シンプルなのにパンチのあるレシピ、いかがでしょうか。蒲焼が残ってしまった際のアレンジ料理にもおすすめです。
Posted by