1,800円以上の注文で送料無料

「法と教育」序説
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「法と教育」序説

大村敦志【著】

追加する に追加する

「法と教育」序説

定価 ¥3,080

550 定価より2,530円(82%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 商事法務
発売年月日 2010/07/15
JAN 9784785717810

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

「法と教育」序説

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/09/15

【レビュー】 最近始まった、小中高における法教育をどのように進めていくべきか、その理論的部分をしっかり提示してくれている。読みやすいし面白い知見もたくさん得られた。 【特記事項】 ・学習手段としての「正統的周辺参加」。これは、子どもたちが実際に参加しながら学習することが効果的であ...

【レビュー】 最近始まった、小中高における法教育をどのように進めていくべきか、その理論的部分をしっかり提示してくれている。読みやすいし面白い知見もたくさん得られた。 【特記事項】 ・学習手段としての「正統的周辺参加」。これは、子どもたちが実際に参加しながら学習することが効果的であることを示すもので、しかも単なるまねごとではなく社会に認められた本物の参加であり、しかし社会の中心ではなく周辺部における参加で大丈夫、というもの。 ・フランス議会は、フランスのこども議会の提言を受け、民法に、離婚の際は兄弟姉妹が離れ離れにならないよう裁判官は留意すへし、という一カ条を追加した。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品