![真珠郎 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-06-08
真珠郎 角川文庫
![真珠郎 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥374
275円 定価より99円(26%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 1983/12/01 |
JAN | 9784041304167 |
- 書籍
- 文庫
真珠郎
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
真珠郎
¥275
在庫なし
商品レビュー
3.8
13件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
由利麟太郎もの。今では、よく分からないような単語が出てきたりする、横溝正史。山窩、バチルスが分からなくて、調べました。昔は山窩と呼ばれる人がいたのか、と感慨深く思った。 「真珠郎」は探偵もののトリックとしては、凝ってはいないし、分かりやすいと思う。しかし犯人を追い詰める際の主人公の行動が意外で驚かされた。雛人形の件を書き忘れた、というのは、なんだか後からとってつけたような感じがする。鵜藤博士のような色々酷いことをしておいて、全く反省せず、自己の行動を省みもしない人間は存在する。 「孔雀屏風」は少しオカルトっぽい。説明がつかない事象が出てくる。
Posted by
表1カバー装画も込みで星5つ。他に「本陣殺人事件」の猫と女の装画も好きだ。 何しろ杉本一文サイン会では「真珠郎」と「横溝正史読本」にサインを頂いた。 買ったきり寝かせておいたのが災いし、真相がおおよそ判っているのだが、それでも一気に読まされる。 久世光彦「悪い夢」に「真珠...
表1カバー装画も込みで星5つ。他に「本陣殺人事件」の猫と女の装画も好きだ。 何しろ杉本一文サイン会では「真珠郎」と「横溝正史読本」にサインを頂いた。 買ったきり寝かせておいたのが災いし、真相がおおよそ判っているのだが、それでも一気に読まされる。 久世光彦「悪い夢」に「真珠郎」連載時の岩田専太郎による挿し絵が紹介されていて、こちらもお見事。 併載の「孔雀屏風」は後味のよい読み心地。ミステリ作家はロマンチストかつリアリスト、相反する資質を要求される点、難しいお仕事。
Posted by
表紙をよく見たら胸あった。『真珠郎』、あかんやん。。。友だちに薦められて読んだけれど、あまりにもご都合主義でちょっと驚いた。とても古い作品だし設定も昔なのに、今でもおかしくないところはさすがだなと思う。 『孔雀屏風』は中に出てくる手紙の文体が古すぎて読みにくい。横溝正史はロマンチ...
表紙をよく見たら胸あった。『真珠郎』、あかんやん。。。友だちに薦められて読んだけれど、あまりにもご都合主義でちょっと驚いた。とても古い作品だし設定も昔なのに、今でもおかしくないところはさすがだなと思う。 『孔雀屏風』は中に出てくる手紙の文体が古すぎて読みにくい。横溝正史はロマンチストなんやなと思った。
Posted by