- 中古
- 書籍
- 書籍
楽しい「仏教生活」入門 プチ坐禅・仏像鑑賞・読経…疲れた心がすっきりする
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社 |
発売年月日 | 2010/06/21 |
JAN | 9784334976187 |
- 書籍
- 書籍
楽しい「仏教生活」入門
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
楽しい「仏教生活」入門
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
平日、週末、就寝前、特別な日、4種類の時間を使って、仏教に親しみ、仏教を実践し、生活にとり入れるガイドブック。 仏教と社会問題> 密教> 観音信仰> 原始仏教、上座部 仏教とキリスト教> 釈迦> 神仏習合> 仏典> 仏教道徳 勧進>...
平日、週末、就寝前、特別な日、4種類の時間を使って、仏教に親しみ、仏教を実践し、生活にとり入れるガイドブック。 仏教と社会問題> 密教> 観音信仰> 原始仏教、上座部 仏教とキリスト教> 釈迦> 神仏習合> 仏典> 仏教道徳 勧進> 仏教徒> 巡礼 (仏教)> 仏会=> 仏教芸術> 仏教文学 仏教哲学> 本地垂迹> インド思想> 仏教考古学 精進料理
Posted by
今、仏教は女性にちょっとしたブーム。 日常の中に仏教を取り入れる暮らし方が紹介されています。 イラストが多用され、読みやすい仕組みとなっています。 座禅や読経のやり方など。 ただ、イラストの仏像の顔が人間の顔と同じ感じに描かれているのがちょっと生々しく、表情を感じられるため、雰...
今、仏教は女性にちょっとしたブーム。 日常の中に仏教を取り入れる暮らし方が紹介されています。 イラストが多用され、読みやすい仕組みとなっています。 座禅や読経のやり方など。 ただ、イラストの仏像の顔が人間の顔と同じ感じに描かれているのがちょっと生々しく、表情を感じられるため、雰囲気が合わないと思いました。 仏教の入門編かなと思いましたが、「十牛図」のことは知りませんでした。 「青い鳥」のような幸せ探しの話ながら、満ち足りたテーマではなく、何も持たないのがいいという命題になっており、牛は幸せではなく、悟りの象徴となっているのが仏教的でした。 普賢菩薩の乗る象が六牙なのは、六波羅蜜を表しているというのも初めて知ったこと。 また、金剛とはダイアモンドのことで、決して揺らぐことのない大日如来の堅固な智慧を象徴しているそうです。 阿修羅像として、興福寺の像を挙げていることに、少し引っ掛かりました。 あの阿修羅像は、かなり変わった表現だと思いますが、日本ではあれが代表的な阿修羅像という理解になっているものでしょうか。 部屋に仏壇を作る勧めも載っています。マイ仏像を安置するなど、軽く書いていながらも、本尊はお坊さんに魂入れしてもらうよう勧めているため、良く読むと結構本格的で大変だなと感じます。 季節ごとの仏教行事の行い方もイラスト紹介されているのがわかりやすく読めました。 「授戒会」とは初めて聞く言葉ですが、本格的な仏教徒デビューの儀式で、戒名が与えられるとのこと。 仏教にも、キリスト教の洗礼のような行事があるとは。 鬼の起源は道教からきたというのも、初耳でした。 もともとは、亡霊を描いたもので、死者の霊を意味するとのこと。 亡くなることを鬼籍に入るという表現はそこからきているそうです。 知っているようで、まだまだ知らないことだらけの仏教。 どの本を読んでも、ためになることが書かれており、まだまだ勉強途中だと感じます。
Posted by
“ 仏教を日常生活の中に取り入れましょう “とのことです。 まったくの初心者に適しています。 仏像観賞に、興味を持たれている方にとっての、入門中の入門書。 解説の絵が大きめで、私のような右も左も解らない者には、入り込みやすいでしょう。
Posted by