![ろくでなし三国志 本当はだらしない英雄たち SB新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001638/0016387053LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-26-02
ろくでなし三国志 本当はだらしない英雄たち SB新書
![ろくでなし三国志 本当はだらしない英雄たち SB新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001638/0016387053LL.jpg)
定価 ¥836
220円 定価より616円(73%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ソフトバンククリエイティブ |
発売年月日 | 2010/06/25 |
JAN | 9784797359558 |
- 書籍
- 新書
ろくでなし三国志
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ろくでなし三国志
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
7件のお客様レビュー
文字通り、三国志を著者独自の目線で捕らえ、通説や三国志演義に異を唱える一冊。 一番腑に落ちたのは、赤壁の頃の劉備は孫権の一家臣だったのではないかということ。 三国志演義では孫権と劉備は対等(それどころか孫権は孔明の舌先に騙される立場)だけど、国力を考えると現実的ではないし、何よ...
文字通り、三国志を著者独自の目線で捕らえ、通説や三国志演義に異を唱える一冊。 一番腑に落ちたのは、赤壁の頃の劉備は孫権の一家臣だったのではないかということ。 三国志演義では孫権と劉備は対等(それどころか孫権は孔明の舌先に騙される立場)だけど、国力を考えると現実的ではないし、何よりその後の両国の関係などを考えると納得できる。 また、孔明が軍事的才能に劣ってたことや、関羽が荊州王になったときは半独立化してたことなども再認識。 もちろん、著者独特の文体もあって、眉唾だと思える記述もあるのだけど、それを差し引いても非常に面白かった。
Posted by
笑わせてもらいました。 こういうのもあり。と思って読める人でないと好き嫌い別れそうです。 例えも面白かったのですが、野球がわからないので野球ネタは返って分かりづらかったです。
Posted by
爆笑 三國志信者から「ぶち殺したろか!」と思われないか心配です。特に蜀の巻きが面白くて面白くて。孔明を「世界史上最高の軍師だ」と言い張っていたヤツとの会話を思い出します、「だけど魏には勝てなかったぢゃん!」でも何度言ってもダメだったなぁ。恐るべし孔明の脳内勝利妄想! 我が愛す...
爆笑 三國志信者から「ぶち殺したろか!」と思われないか心配です。特に蜀の巻きが面白くて面白くて。孔明を「世界史上最高の軍師だ」と言い張っていたヤツとの会話を思い出します、「だけど魏には勝てなかったぢゃん!」でも何度言ってもダメだったなぁ。恐るべし孔明の脳内勝利妄想! 我が愛する曹操も形無しでした。 ――いい加減、物語と歴史を混同するのは止めましょうってば。って言われているようでした。この調子で「赤穂浪士」も斬ってくれないかなぁ!
Posted by