1,800円以上の注文で送料無料

京都 夏の極めつき 光文社新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-06-01

京都 夏の極めつき 光文社新書

柏井壽【著】

追加する に追加する

京都 夏の極めつき 光文社新書

定価 ¥836

110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2010/06/20
JAN 9784334035716

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

京都 夏の極めつき

¥110

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/04/30

色々と散策的に紹介されていて、参考にはなった。しかし、点の紹介でしかないため、地元の人にとっては良いかもしれないが、観光客にとっては物足りなさを感じる…

Posted by ブクログ

2012/08/13

四神相応の風水思想 北=玄武、東=青龍、西=白虎、南=朱雀。日本では山川道澤。玄武=船岡山、 鬼門→鬼が出入りする方角 陰陽道で、丑寅、北東。 鬼→牛虎の姿は、鬼門の方位、丑寅から。

Posted by ブクログ

2011/07/07

会社でもらったまま放置されていた本。自分は対象年齢じゃないんだなって思います。二章までが、しんどい。くどい。なんか、もっと気楽に楽しもうとしたらダメ?!って思えてきます。。。まぁ、あくまでも自分にとっては地元周辺やしなぁ。 三章以降は比較的参考になりました。滋賀の案内も丁寧。いち...

会社でもらったまま放置されていた本。自分は対象年齢じゃないんだなって思います。二章までが、しんどい。くどい。なんか、もっと気楽に楽しもうとしたらダメ?!って思えてきます。。。まぁ、あくまでも自分にとっては地元周辺やしなぁ。 三章以降は比較的参考になりました。滋賀の案内も丁寧。いちおう書いとくと京阪で浜大津から石山寺までは10分じゃ行かれません。 観光ガイドなんやから新書でもカラー版とかにすればいいのにね、と思いつつ、今ひとつどういう人が買うのか想像がつかなかった本でした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す