1,800円以上の注文で送料無料

いのちのために、いのちをかけよ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

いのちのために、いのちをかけよ

吉村正【著】

追加する に追加する

いのちのために、いのちをかけよ

定価 ¥1,870

¥1,375 定価より495円(26%)おトク

獲得ポイント12P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 地湧社
発売年月日 2010/05/25
JAN 9784885032066

いのちのために、いのちをかけよ

¥1,375

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/25

今年の11月7日に亡くなられた吉村正先生の冥福を祈って。 吉村医院には、正直あまりいい印象を持っていなかった。昔テレビで目にした吉村先生の姿や言っておられることが極端すぎて、少し宗教っぽく見えたからだ。でも、吉村医院でのお産や妊産婦さん、働く助産師さんを自分の目で見てきて、改めて...

今年の11月7日に亡くなられた吉村正先生の冥福を祈って。 吉村医院には、正直あまりいい印象を持っていなかった。昔テレビで目にした吉村先生の姿や言っておられることが極端すぎて、少し宗教っぽく見えたからだ。でも、吉村医院でのお産や妊産婦さん、働く助産師さんを自分の目で見てきて、改めて吉村先生は日本の科学的、エビデンスのみに偏っていた医療、お産に警鐘を鳴らした偉大な方だと思った。 吉村先生の娘さんのこの文章を読んで、吉村先生の表面的には見えない孤独や葛藤を感じた。 https://tadashiyoshimura.jimdo.com 大きな病院から、今の小さなクリニックに移った私が、はじめに何度も言われたことは「もっと五感をしっかり使って、産婦さん全体を見なさい」。数値、データ、理論でガチガチに固まっていた私の四角い頭は、この3年で大分柔らかくなったように思う。 ひとつの物事に傾倒しすぎると、周りが見えなくなり危険だ。でも、時代の流れや今の医療の現実をきちんと把握し、俯瞰して眺めた上で、私はやはり自然なお産というものに魅力を感じる。それは、私が東京から鳥取へ来て、自分自身に起こった変化と通じるものがある。民藝の考え方ともつながる。最近、一見なんの関連もなさそうな、バラバラに点在していた自分の興味あるものたちが、少しずつ繋がってきている。 生きていることは楽しいばかりではないけれど、納得できるものを少しずつ探って自分なりの真理を見つけていくことは、オモシロイな、と最近思う。 ———————————————————— 山桜は、ソメイヨシノとか人間が改良してつくった桜ではなく、自然に山の中に生えて、自然に育って、自然に時期になったら花が咲く、そういう桜です。それを見とったらね、今までの自分の合理的で西洋的な考え方を、感性的な方向へ完全にシフトさせたんだなぁとつくづく思いました。 もっと若いうちからそう思えておったらもっと幸せだったろうなと思いますけれども、それはしょうがない。でも、そういう真理に感動する自分になれたことを、自分で褒めてやりたいと思います。それだから、自然なお産に身を賭してもいいと思います。本当のことのために生きることは非常に嬉しいことです。

Posted by ブクログ

2015/08/24

選択肢がたくさんの現代。 生み方だって色々ある。 この本は、作者の50年産婦人科医としての経験から自然なお産のよさを語った本。 まだ正解はわからないけど、 本の中の写真で、するりと生まれてきてほっとした赤ちゃんの顔は、見ていて不思議な気持ちになるくらいよいです。

Posted by ブクログ

2013/03/11

2013.3.10 市立図書館 前に読んだ、「母になるまでに大切にしたい33のこと 」と内容がかぶるところも多いけど、改めて妊娠出産に対する見方が少し変わった。 しかし、「ごろごろ、ぱくぱく、びくびくしない」は、今の私とは正反対だ(汗) 妊娠前から体作りが大事だとはわかってい...

2013.3.10 市立図書館 前に読んだ、「母になるまでに大切にしたい33のこと 」と内容がかぶるところも多いけど、改めて妊娠出産に対する見方が少し変わった。 しかし、「ごろごろ、ぱくぱく、びくびくしない」は、今の私とは正反対だ(汗) 妊娠前から体作りが大事だとはわかっているけど・・・覚悟が足りないのかな。妊娠したら、覚悟できるかな。 あと、前の出産の思いに対する棚卸をしないとなぁ・・・。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品