1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ised 情報社会の倫理と設計 倫理篇

東浩紀, 濱野智史【編】

追加する に追加する

定価 ¥3,080

¥2,750 定価より330円(10%)おトク

獲得ポイント25P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2010/05/30
JAN 9784309244426

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/11(火)~6/16(日)

ised 情報社会の倫理と設計 倫理篇

¥2,750

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/31

isedの倫理編 購入したまま放置していたが、読み返すともっと早く見ておけば良かったと少し後悔した。 プラットフォームは大きく変化したが、根本的な背景は変わっていないのかも知れない。

Posted by ブクログ

2013/04/21

下記HPでも全文公開されてます。 http://www.glocom.jp/index.html 2005年の研究会だけど、情報社会の倫理・設計に関する議論は今見ても考えさせられる。 その設計編。 プライバシーなどのWebの登場によってより複雑化する倫理問題について語っている...

下記HPでも全文公開されてます。 http://www.glocom.jp/index.html 2005年の研究会だけど、情報社会の倫理・設計に関する議論は今見ても考えさせられる。 その設計編。 プライバシーなどのWebの登場によってより複雑化する倫理問題について語っている。

Posted by ブクログ

2010/06/10

GLOCOMの「情報社会の倫理と設計についての学際的研究」(略称Ised)の議事録 倫理研とは「情報技術がいま私たちの社会秩序にもたらしている変化を、主に人文・社会科学の視点から見極めたうえで、情報社会の思想的視座を構想すること」(P003)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品