![西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄 講談社学術文庫1994](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001636/0016368730LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-26-02
西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄 講談社学術文庫1994
![西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄 講談社学術文庫1994](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001636/0016368730LL.jpg)
定価 ¥924
880円 定価より44円(4%)おトク
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2010/05/12 |
JAN | 9784062919944 |
- 書籍
- 文庫
西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄
¥880
在庫なし
商品レビュー
5
3件のお客様レビュー
収録されてる「聖パトリキウスの煉獄譚」は、法華経の観世音菩薩普門品第二十五の念彼観音力の中世キリスト教版に当たる作品でしょうか。 「トゥヌクダルスの幻視」は挿絵がユーモラスです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
講談社学術文庫が送る「西洋中世奇譚集成」シリーズの第3巻であり、中世ヨーロッパににて流布した死後世界巡りの物語を二編収録した書。それぞれ12世紀に著された『トゥヌクダルスの煉獄(Visio Tnugdali)』、『聖パトリキウスの煉獄譚(Tractatus de Purgatorio sancti Patricii)』の邦訳を収録する。 本書は、中世ヨーロッパにて流布した二つの冥界巡り譚を訳したものである。「大洋(オケアノス)の最西端」、中世人にとっての世界の果てたるヒベルニア(アイルランド)を舞台とした両作品は、神の働きの下死後の世界を目撃した人間を主人公とするものである。神の計らいによって臨死体験をする騎士トゥヌクダルス、己が浄罪の為実在した煉獄「聖パトリックの煉獄」に入り込む騎士オウェインの前に現れるのは、凄惨極まる煉獄や地獄の拷問風景、或いは豪華絢爛なる至福の天国であった。そこには当時の人々の死後世界観が反映されると共に、生死を巡る観念までもが浮き彫りとなっている。個人的に目を惹かれたのは、『トゥヌクダルスの煉獄』において描かれる「異教」の事物(強欲者を喰らう獣アケロンとその口を支える「食客」フェルグシウスとコナルス、地獄の鍛冶場を仕切る「拷問人」ヴルカヌス)、また地獄の底に縛られた異形として描かれるルシフェルの姿であった。 本書には詳細な注釈や解説、更には関連する地名を付した地図が付いていて非常に分かり易い。特に両作品で描かれる死後世界の構造を図にしたもの(p204,p215)は、中世人の世界観を考える上で大いに興味深かった。
Posted by
な、なんと、アイルランドには聖パトリックが三人いただと!?というオドロキから手にした本書。西洋中世のキリスト教の死後世界観には、集団無意識のようにある程度のパターン化がみられる。生前の信仰実践の在り方が、汝の死後の魂の救済を左右する。だから今こそ、悔い改めよ。神の慈悲に感謝せよ。...
な、なんと、アイルランドには聖パトリックが三人いただと!?というオドロキから手にした本書。西洋中世のキリスト教の死後世界観には、集団無意識のようにある程度のパターン化がみられる。生前の信仰実践の在り方が、汝の死後の魂の救済を左右する。だから今こそ、悔い改めよ。神の慈悲に感謝せよ。大天使に導かれ、我々も主人公と共にめくるめく煉獄の業火をくぐり抜けるところには、西洋中世における信仰と権力が不可分の人間社会の本質を見ることができる。
Posted by