1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

功利主義と分析哲学 経験論哲学入門 放送大学教材

一ノ瀬正樹【著】

お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する お気に入りに追加 お気に入り 追加 追加する に追加 に追加する

定価 ¥2,970

¥1,815 定価より1,155円(38%)おトク

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 放送大学教育振興会/日本放送出版協会
発売年月日 2010/03/01
JAN 9784595311918

功利主義と分析哲学

¥1,815

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/22

 2010年10月5日(火)阪大生協書籍部豊中店にて10%オフで購入し、2011年5月2日(月)読み始め、5月17日(火)に読み終える。  "utilitarianism"を「大福主義」と訳す案には反対。  章によって内容がまちまち。どの章もだいたい15頁...

 2010年10月5日(火)阪大生協書籍部豊中店にて10%オフで購入し、2011年5月2日(月)読み始め、5月17日(火)に読み終える。  "utilitarianism"を「大福主義」と訳す案には反対。  章によって内容がまちまち。どの章もだいたい15頁ほどで書かれているため、最後の「ベイズ主義の展開」なんかは幅広くいろいろな説を紹介してくれてはいるが、一つ一つの説明が薄く結果として難解に感じられた。ある程度網羅的で勉強にはなったが、どのような読者を想定して書いているのだろうかと疑問に感じ(るほど難しい箇所がところどころあっ)た。放送大学の講義を受けながら教科書として読めばそうでもないのだろうか。  第10章「ウィトゲンシュタインの出現」は秀逸。

Posted by ブクログ

2013/08/24

ベーコン、ホッブス、ロックからヒューム、ベンサム、ミルをはさみ、フレーゲ、ラッセル、ヴィトゲンシュタインに至り、最終的には現代の功利主義、ベイズ主義に到達します。これら功利主義と分析哲学に共通するものとして「経験」を基盤として、それぞれを解説しています。功利主義については馴染みが...

ベーコン、ホッブス、ロックからヒューム、ベンサム、ミルをはさみ、フレーゲ、ラッセル、ヴィトゲンシュタインに至り、最終的には現代の功利主義、ベイズ主義に到達します。これら功利主義と分析哲学に共通するものとして「経験」を基盤として、それぞれを解説しています。功利主義については馴染みが無かったので勉強になりました。ここでいう「経験」はカント的経験とは違うんだろうを理解しています。

Posted by ブクログ

2013/03/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 たぶん始まりはイギリスが中心であろう「計量化的志向」が本質に抱える確率、曖昧性、蓋然性、probability, vaguenessの問題。イギリスの王立協会(Royal Society)の問題意識、ウィリアム・ペティの統計的思考。それらがいかに功利主義、分析哲学、経験論の根底に関わってくるかがわかる本。真理の導出法にいかに確実性をもたせるのか。  内容は難しい。一ノ瀬正樹先生の他の著作を読み進めてから、再読したい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品