![コーチングの教科書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001635/0016358389LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-36
コーチングの教科書
![コーチングの教科書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001635/0016358389LL.jpg)
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | アスペクト |
発売年月日 | 2010/05/05 |
JAN | 9784757217690 |
- 書籍
- 書籍
コーチングの教科書
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コーチングの教科書
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.4
13件のお客様レビュー
2010年発売の本。 10年以上前のコーチングの話なので、 参考程度に。 内容は少しわかりづらかったけど、 参考にしたいことは多々あり勉強になった。
Posted by
○体系的・視覚的でわかりやすいコーチング 基本→実践→応用の順番で、初心者でもわかりやすく読み切ります。30分くらい。 全てを正確に理解できたわけではありませんが、図が多用されており読み直した時にもじっくり読まなくてすむ、という意味ではとても気が楽な本。 1つ驚いたことは、コー...
○体系的・視覚的でわかりやすいコーチング 基本→実践→応用の順番で、初心者でもわかりやすく読み切ります。30分くらい。 全てを正確に理解できたわけではありませんが、図が多用されており読み直した時にもじっくり読まなくてすむ、という意味ではとても気が楽な本。 1つ驚いたことは、コーチングは部下・後輩のためだけにやるものだと思っていたけれど、実は自分自身をコーチングする、という考え方もできるのだということです。 自分を客観的・俯瞰的に見た時に、自分に対しての問いかけを行い続けることは、後輩のコーチングをする時にもいかされるだろうし、何より自分自身へのフィードバックのためには、常に自分自身をコーチングして自分自身をいい状態に保ち、ひいては自分自身と他の人との関係や仕事の関係をきちんと構築していくことができる手法なのだ、とよく理解できました。
Posted by
筆者曰く、経営者こそコーチが必要。コーチを使いこなすのは、依頼した本人。 この本のタイトルは「コーチングの教科書」だが実際の内容は上司がどのように部下とコミュニケーションを取るかというこのが書かれている部分が多い。コーチングのスキルについても書かれているが、少し対象が曖昧になって...
筆者曰く、経営者こそコーチが必要。コーチを使いこなすのは、依頼した本人。 この本のタイトルは「コーチングの教科書」だが実際の内容は上司がどのように部下とコミュニケーションを取るかというこのが書かれている部分が多い。コーチングのスキルについても書かれているが、少し対象が曖昧になっている印象を受ける。 この本で特になるほどなと思ったのは、アクノッリジメント(承認)。「がんばってね」ではなくて「頑張ってるね」。自分で評価するのではなくて、観察して、客観的事実を伝えてあげることが大事。それによって、言われた側は自分に関心を持って、見ていてくれるのだという安心感が生まれる、との事。
Posted by